クロード・モネ

クロード・モネ(2015918日作成)

 919日(土)から東京都美術館で『マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展「印象、日の出」から「睡蓮」まで』が開催されます。今回は印象派の巨匠、クロード・モネの索引を30件選んで紹介します。

クロード・モネをWeb OYA-bunko人名検索で検索すると164件、1988以前の目録検索では14件ヒットします。一番古いものは『アサヒグラフ』19261117日号でモネが亡くなる約3週間前のものです。また、『芸術新潮』199211月号ではP366の大特集が組まれ、モネの生涯や作品について解説しています。
 
印象派という名の由来となった「印象、日の出」が完成した時や、ジヴェルニーの庭を初めて見た時、モネはどんな気持ちだったのでしょうか。検索した雑誌記事を読むうちに想像がふくらみました。展覧会が楽しみです。  

※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。  

No1     

記事種類

タイトル  EXPLORE 探求のトビラ 人間 印象派の夜明けはいつ? ※テキサス州立大学の天体物理学者ドナルド・オルソンが、クロード・モネの『印象・日の出』(上)が描かれた正確な日時を特定

 

執筆者  ジェレミー・バーリン

雑誌名  ナショナル・ジオグラフィック

発行日  201504

ページ  21

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No2     

記事種類

タイトル  全国厳選! 美術展カレンダー 12.1-4.30 比べてわかるビジュツのヒミツ 光を描くという試み ※ターナー『湖に沈む夕陽』、モネ『睡蓮の池、夕暮れ』

 

執筆者  藤原えりみ

雑誌名  和楽

発行日  201502

ページ  237

備 考  ジョセフ・マロード・ウィリアム・ターナー[画家]クロード・モネ[画家]

 

No3     

記事種類

タイトル  鈴木京香さんがパリでアートに出会う モネを訪ねてジヴェルニーへ ※モネ邸

 

執筆者 

雑誌名  ミセス

発行日  201410

ページ  48-53

備 考  クロード・モネ[画家]家

 

No4     

記事種類

タイトル  一度は訪ねたい美術館 印象派好きならぜひ!名作歴訪、モネの旅 ※東京富士美術館、ポーラ美術館、DIC川村記念美術館、ブリヂストン美術館、国立西洋美術館

 

執筆者  岡部昌幸

雑誌名  ノジュール

発行日  201409

ページ  72-75

備 考  クロード・モネ[画家]美術館

 

No5     

記事種類

タイトル  文化が息づく東京の街を巡る 世田谷芸術散歩 世田谷美術館 区民自慢の憩いの場に、ボストン美術館がやってくる 「華麗なるジャポニスム展」 ※モネ「ラ・ジャポネーズ」の修復の様子も

 

執筆者 

雑誌名  家庭画報

発行日  201408

ページ  100-109

備 考  クロード・モネ[画家]展覧会,美術展,美術品,修復

 

No6     

記事種類

タイトル  世界一受けたい!印象派の授業 モネが描いた景色を旅する パリ郊外とノルマンディー編 ※ジヴェルニー、シャトゥー、ルーアン、エトルタ、ル・アーヴル、オンフルール

 

執筆者 

雑誌名  美術手帖

発行日  201408

ページ  48-59

備 考  クロード・モネ[画家]フランス・地方,ノルマンディー,エトルタ,ルーアン

 

No7     

記事種類

タイトル  TEMPO アーツ マネ?モネ?初来日「草上の昼食」秘話 ※オルセー美術館展で来日するモネの「草上の昼食」

 

執筆者 

雑誌名  週刊新潮

発行日  20140731

ページ  125

備 考  クロード・モネ[画家]展覧会,美術展

 

No8     

記事種類

タイトル  プレイヤード・美術 オランジェリー美術館の睡蓮と光 ※モネ「睡蓮の間」

 

執筆者  金沢百枝

雑誌名  すばる

発行日  201407

ページ  304-305

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No9     

記事種類

タイトル  Art 『モネ、風景をみる眼』 モネの心地よさの秘密 画家の眼がとらえた、どこまでも輝く世界

 

執筆者 

雑誌名  Hanako

発行日  20140109

ページ  132-133

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No10   

記事種類

タイトル  サライ美術館 鋭敏な視覚が追った光と色彩 国立西洋美術館「モネ、風景をみる眼 19世紀フランス風景画の革新』より

 

執筆者 

雑誌名  サライ

発行日  201401

ページ  105-110

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No11   

記事種類

タイトル  狐野扶実子さんフランス・ノルマンディーへ 印象派の画家が愛した美食を訪ねて ジヴェルニー 〈モネの家〉 巨匠モネの終の住処でレシピを再現

 

執筆者 

雑誌名  家庭画報

発行日  201303

ページ  92-97

備 考  クロード・モネ[画家]食、家

 

No12   

記事種類

タイトル  完全保存版 1冊まるごと印象派 絵画の革命家、4大巨匠を知る モネ ※生涯と作品、ジヴェルニーの家、マドリードで開催されている展覧会

 

執筆者  パロマ・アラルコ・アラルコ/他

雑誌名  Pen

発行日  20100601

ページ  32-43

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No13   

記事種類

タイトル  国立新美術館開館記念「大回顧展 モネ」 永遠の「幸福」な日曜日 ※モネ家の料理を再現、作品ガイド、浅田次郎・山本容子の対談、2人の妻、日本女性との交流、他

 

執筆者 

雑誌名  婦人画報

発行日  200705

ページ  194-217

備 考  クロード・モネ[画家]家族、食

 

No14   

記事種類

タイトル  サライ美術館 光を描く 国立新美術館「大回顧展 モネ」より

 

執筆者 

雑誌名  サライ

発行日  20070405

ページ  119-124

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No15   

記事種類

タイトル  オルセー美術館20周年特別取材 岸惠子さんが訪ねるゴッホとモネ モネへの旅 ※オンフラール、エトルタ、ルアン、ジヴェルニー、他

 

執筆者  岸惠子

雑誌名  家庭画報

発行日  200704

ページ  148-159

備 考  クロード・モネ[画家]略歴フランス・地方,エトルタ

 

No16   

記事種類

タイトル  美をめぐる旅へ 個人美術館を歩く 地中美術館 モネ、その視線の奥を旅する 日本にいながらジヴェルニーの光の世界を視る

 

執筆者  秋元雄史

雑誌名  和楽

発行日  200606

ページ  46-54

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No17   

記事種類

タイトル  美の時間軸 印象派絵画と時間 モネとドガの作品にみる時間表現 ※印象派絵画・近代性の表象、モネの連作・色彩と時間、ドガの制作・形態と時間、時の断片と構築

 

執筆者  岩崎余帆子

雑誌名  化粧文化

発行日  200506

ページ  92-100

備 考  エドガー・ドガ[画家]クロード・モネ[画家]美術,印象派

 

No18   

記事種類

タイトル  直島・地中美術館 クロード・モネ室 ※「地中美術館・モネ室」制作ノート、大装飾画「睡蓮」展示の構想

 

執筆者  秋元雄史

雑誌名  美術手帖

発行日  200409

ページ  40-45/70-77

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No19   

記事種類

タイトル  初来日ルアール・コレクション クロード・モネとベルト・モリゾ 印象派の美味しいいただき方 ※『パリ マルモッタン美術展』

 

執筆者 

雑誌名  FRaU

発行日  20040127

ページ  189-193

備 考  クロード・モネ[画家]ベルト・モリゾ[画家]

 

No20   

記事種類

タイトル  フランスにモネを訪ねる光の旅 モネの中の日本、そして、日本の中のモネ ※真野響子が案内、「マルモッタン美術館」、モネが描いた風景、モネと日本画、他

 

執筆者  真野響子/北出不二雄/平松礼二/他

雑誌名  婦人画報

発行日  200311

ページ  44-73

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No21   

記事種類

タイトル  サライ美術館 水辺がアトリエ 山口県立美術館「クロード・モネ展」より

 

執筆者 

雑誌名  サライ

発行日  20010719

ページ  75-80

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No22   

記事種類

タイトル  モネが愛した庭へ ジヴェルニー、花の桃源郷 ※クロード・モネのジヴェルニーの家と庭

 

執筆者 

雑誌名  家庭画報

発行日  200106

ページ  137-148

備 考  クロード・モネ[画家]家

 

No23   

記事種類

タイトル  《睡蓮》極楽紀行「オランジュリー」はパリのオアシス ①《睡蓮》極楽紀行 印象派の“大聖堂”《睡蓮》の間 モネの《睡蓮》を歩くジヴェルニー紀行

 

執筆者 

雑誌名  芸術新潮

発行日  199811

ページ  3-25

備 考  クロード・モネ[画家]家

 

No24   

記事種類

タイトル  ART NEWS こんなにあった! 日本のモネ名作群 ※日本のモネ・コレクション、日本人との交遊

 

執筆者  宮崎克己

雑誌名  芸術新潮

発行日  199404

ページ  92-96

備 考  クロード・モネ[画家]コレクション,コレクター

 

No25   

記事種類

タイトル  フランスに学ぶ豊かな時間 パリからの小さな旅 イル・ド・フランス ジヴェルニー・モネの庭 ※逆光の中の風景(木島俊介)、ひとりの男としてのモネ(秦早穂子)

 

執筆者  木島俊介/秦早穂子

雑誌名  ミセス

発行日  199310

ページ  46-51

備 考  クロード・モネ[画家]

 

No26   

記事種類

タイトル  なんと素晴らしい!モネの“眼” ※家族、人生、交友と作品

 

執筆者  六人部昭典/布施英利

雑誌名  芸術新潮

発行日  199211

ページ  3-66

備 考  クロード・モネ[画家]家族、人脈

 

No27   

記事種類 インタビュー

タイトル  説き語り「画家たちの肖像」 9回 モネ 光と色彩を愛で続けた「印象派の巨匠」

 

執筆者  清川妙

雑誌名  With

発行日  199111

ページ  316-321

備 考  清川妙[作家]略歴クロード・モネ[画家]

 

No28   

記事種類

タイトル  ソフィア美術館 モネと「睡蓮」 光を追求しつづけた印象派の巨匠の恋とジャポニスムと

 

執筆者 

雑誌名  SOPHIA

発行日  198901

ページ  181-188

備 考  クロード・モネ[画家]恋愛

 

No29   

記事種類 グラビア

タイトル  モネ翁逝く

 

執筆者 

雑誌名  アサヒグラフ

発行日  19261222

ページ  10

備 考  グラビアクロード・モネ[画家(フランス)]

 

No30   

記事種類 グラビア

タイトル  印象派の残照クロード・モネ

 

執筆者 

雑誌名  アサヒグラフ

発行日  19261117

ページ 

備 考  グラビアクロード・モネ[画家(フランス)]

 

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000