片岡愛之助6代

片岡愛之助6代(2014314日作成)

 5代目歌舞伎座が新開場してからまもなく1年です。今回は昨年、ドラマ「半沢直樹」でオネエの金融庁検査官で大ブレイクした歌舞伎役者・片岡愛之助の索引からインタビューに絞って紹介します。

 片岡愛之助は「Web OYA-bunko」の人名項目件数は108件です。その内インタビュー・データーに関しては45件あります。一般家庭の出身ながら、テレビや舞台に大活躍。次世代の歌舞伎を担う花形役者の1人としてますます目が離せません。

No1     

記事種類 インタビュー

タイトル  CULTURE PATROL People 片岡愛之助さん やらずに後悔するよりも挑むことで成長したい

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  STORY

発行日  201402

ページ  247

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No2     

記事種類 インタビュー

タイトル  日本を変える!明るくする!進撃のイレブン 俳優・歌舞伎役者 片岡愛之助「歌舞伎も、それ以外も、ガンバります」 ※京都・南座で直撃

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  FRIDAY

発行日  20140117

ページ  34

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No3     

記事種類 インタビュー

タイトル  カルチャー・フェス 傾奇者の精神が生んだ、ドラマ『半沢直樹』のオネエ金融庁検査官

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  SPA!

発行日  20130924

ページ  118-119

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No4     

記事種類 グラビア/インタビュー

タイトル  実力派・渋メン緊急取材! 「半沢直樹」 ラスボス2トップ香川照之&片岡愛之助・緊急インタビュー! 片岡愛之助 高いトーンで話していたら堺さんが「何かドラえもんぽいです」って

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  ザテレビジョン

発行日  20130920

ページ  38

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No5     

記事種類 インタビュー

タイトル  「オネエ検査官」が大ウケ! 片岡愛之助 『半沢直樹』収録“裏”現場を独占告白 「男性の股間を握るのにも慣れたわ」「東京編では、半沢をネチネチ攻めるわよ~」

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  女性自身

発行日  20130917

ページ  46-47

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No6     

記事種類 グラビア/インタビュー

タイトル  超人気ドラマ「もうひとりの主役」 半沢直樹よ、許さないわよ~「オカマの国税」片岡愛之助登場! 「黒崎が悪役ですって?皆様の税金を守る職務に忠実な男です(笑)」

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  週刊現代

発行日  20130831

ページ  29-36

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No7     

記事種類 インタビュー

タイトル  こけら落としを迎えた歌舞伎座から広がる 歌舞伎と傾きモノの新しい世界 歌舞伎を創る人とモノ 片岡愛之助 松嶋屋の色を受け継ぎ悔いのないよう演じていきたい

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  グッズプレス

発行日  201305

ページ  120

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No8     

記事種類 グラビア/インタビュー

タイトル  待ってました!三国一の新「歌舞伎座」へ 新館の見どころからコラボグッズ、御用達老舗ガイドまで…“ラブリン”こと片岡愛之助さんもご登場! 愛之助さん、歌舞伎の楽しみ方教えてください!

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  女性自身

発行日  20130409

ページ  28

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No9     

記事種類 インタビュー

タイトル  歌舞伎の底力 39回 片岡愛之助 今年は本厄。本気で頑張らなければならない年齢になりました

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  婦人画報

発行日  201303

ページ  156-157

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No10   

記事種類 インタビュー

タイトル  守・破・離 芸をつなぐ 23回 6代目片岡愛之助 ※与えられた機会への感謝と自分で決めた道を行く決意、上方の役者であり続けるそれが自分のなかの美学、他

 

執筆者  片岡愛之助/亀岡典子

雑誌名  演劇界

発行日  201303

ページ  94-99

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]家族、略歴

 

No11   

記事種類 インタビュー

タイトル  中村勘三郎という巨星を失った歌舞伎界…新装歌舞伎座“4月こけら落とし”の前に知っておきたい! 「ポスト勘三郎」っていったい誰なの? 片岡愛之助が語る「次世代に課せられた使命」

 

執筆者  塚田圭一/おくだ健太郎/片岡愛之助

雑誌名  女性自身

発行日  20130205

ページ  57-59

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]歌舞伎,歌舞伎界

 

No12   

記事種類 インタビュー

タイトル  花形役者たちの視点 歌舞伎のいい男 7回 師走 『源平布引滝〈義賢最期〉』の木曽義賢 語る人・片岡愛之助 「死装束に表れた男の美学。女性にアホやなと言われそうなものに憧れるのが…」

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  フィガロジャポン

発行日  201212

ページ  234-235

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴演目,歌舞伎,劇評

 

No13   

記事種類 インタビュー

タイトル  情報ホッジポッジ! 片岡愛之助 舞台・劇団EXILE『影武者独眼竜』 「涙と笑い、そしてダンスもあり!」 歌舞伎界の人気者がEXILEとコラボ

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  女性自身

発行日  20121023

ページ  170

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No14   

記事種類 インタビュー

タイトル  歌舞伎の底力 20回 片岡愛之助さん これ、観たい!と思っていただけるような芝居を

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  婦人画報

発行日  201108

ページ  252-253

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No15   

記事種類 グラビア/インタビュー

タイトル  「これからも話題、提供しますよ」 公私とも注目! 片岡愛之助 連続ドラマ初出演『ハガネの女 season2』

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  週刊女性

発行日  20110524

ページ  17

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No16   

記事種類 グラビア/インタビュー

タイトル  海老蔵の助っ人、片岡愛之助! ラブリンは7年間休みなし! ※『吉例顔見世興行』で市川海老蔵の代役を務め評判をよんでいる片岡愛之助

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  女性自身

発行日  20101228

ページ  18-19

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No17   

記事種類 インタビュー

タイトル  歌舞伎の底力 3回 市川染五郎さん 片岡愛之助さん 理性を失うくらいメロメロにしてみせます ※『染模様恩愛御書〈細川の血達磨〉』

 

執筆者  市川染五郎/片岡愛之助

雑誌名  婦人画報

発行日  201003

ページ  150-151

備 考  市川染五郎7代[歌舞伎,松本金太郎3代]片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No18   

記事種類 インタビュー

タイトル  今月のTOPICS シェイクスピアの幻の名作に挑む人気俳優 人間のもつ業を生々しく表現 『愛か野望か、プライドか』 ※『赤い城 黒い砂』

 

執筆者  片岡愛之助/黒木メイサ/中村獅童

雑誌名  25ans

発行日  200904

ページ  274-275

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴黒木メイサ[女優,モデル]略歴中村獅童[歌舞伎]略歴

 

No19   

記事種類 インタビュー

タイトル  運を強める新ルール 片岡愛之助さん 誰にも「間違いの道」なんてない

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  PHPスペシャル

発行日  200902

ページ  26-29

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No20   

記事種類 インタビュー

タイトル  いま、京都に教わりたいこと 京都通28人の「贔屓の庭、贔屓の店、贔屓の宿」 片岡愛之助さん 「安珍・清姫伝説の鐘」との対面が導いた大舞台

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  グラツィア

発行日  200812

ページ  209

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]趣味

 

No21   

記事種類 インタビュー

タイトル  Concierge KABUKI 片岡愛之助さん 『花形歌舞伎』 同世代の役者でも学んできたことが違う。それがぶつかり合うのも花形の楽しさだと思います

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  婦人画報

発行日  200811

ページ  400

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No22   

記事種類 インタビュー

タイトル  参上 僕たちが次世代の歌舞伎をつくる7人衆 松嶋屋 片岡愛之助 歌舞伎に出ると落ち着く。ほこっとするんです

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  CREA付録

発行日  200803

ページ 

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No23   

記事種類 インタビュー

タイトル  ミセスビュー Stage アーティスト登場 大役に果敢に挑戦し続ける6代目片岡愛之助さん

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  ミセス

発行日  200802

ページ  285

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No24   

記事種類 インタビュー

タイトル  Stage Guide 各界から注目を浴びる片岡愛之助さん 『蝉しぐれ』主演に!

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  25ans

発行日  200709

ページ  332

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No25   

記事種類 インタビュー

タイトル  『七月大歌舞伎』『蝉しぐれ』 片岡愛之助 藤沢周平の名作に挑戦

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  トップステージ

発行日  200708

ページ  103-105

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No26   

記事種類 インタビュー

タイトル  銀座がごちそう! 歌舞伎俳優が愛する、銀座の味 片岡愛之助さん 上方のホープ・愛之助さんのひとりごはんは老舗洋食店で ※『煉瓦亭』『エルベ』

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  Hanako

発行日  20070322

ページ  32

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]食、略歴

 

No27   

記事種類 インタビュー

タイトル  『新春浅草歌舞伎』 片岡愛之助 ひとつひとつの役を、大切にしていきたい

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  トップステージ

発行日  200702

ページ  91-93

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No28   

記事種類 インタビュー

タイトル  伝統芸能のプリンスたち 15・最終回 歌舞伎役者 片岡愛之助 熱気溢れる新春の浅草で弾けたい!

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  LOOK at STAR!

発行日  200701

ページ  107

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No29   

記事種類 インタビュー

タイトル  女を磨くエンタメ 17回 日本文化 ようこそ日本文化へ! 今、伝統芸能の男が美しい! 歌舞伎編 片岡愛之助 “愛之助様”に聞く関西発の歌舞伎のすすめ

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  Hanako WEST

発行日  200611

ページ  68-69

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No30   

記事種類 インタビュー

タイトル  平成若衆歌舞伎『大坂男伊達流行』 片岡愛之助 上方歌舞伎の若い勢いを感じてほしい ※初の東京公演

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  トップステージ

発行日  200606

ページ  20-21

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No31   

記事種類 インタビュー

タイトル  NHK正月時代劇「新撰組! 土方歳三 最期の一日」 榎本武揚役・片岡愛之助 蝦夷の地に独立共和国の夢を賭けた総裁・榎本武揚を上方歌舞伎のホープが演じる

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  時代劇マガジン

発行日  200602

ページ  108-109

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No32   

記事種類 インタビュー

タイトル  新春浅草歌舞伎 片岡愛之助 江戸時代の若者たちのリアルな空気を届けたい ※『封印切』『御所五郎蔵』

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  トップステージ

発行日  200502

ページ  106-107

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No33   

記事種類 インタビュー

タイトル  舞台『新春浅草歌舞伎』 舞台『崔版 女殺油地獄』 片岡愛之助 賀集利樹 近松作品が生んだふたりの役者のステキな出会い

 

執筆者  片岡愛之助/賀集利樹

雑誌名  LOOK at STAR!

発行日  200501

ページ  17-19

備 考  賀集利樹[タレント]片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No34   

記事種類 インタビュー

タイトル  若手花形歌舞伎 浪花花形歌舞伎スタート 浪花花形五人衆に聞く ※中村翫雀、中村扇雀、片岡孝太郎、片岡愛之助、中村亀鶴、中村鴈治郎

 

執筆者  中村翫雀/中村扇雀/片岡孝太郎/他

雑誌名  演劇界臨増

発行日  20040731

ページ  81-86

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]片岡孝太郎[歌舞伎]中村翫雀5代[歌舞伎,中村智太郎から改名]中村亀鶴2代[歌舞伎,中村芳彦から改名]中村扇雀3代[歌舞伎,中村浩太郎から改名]上方歌舞伎,関西歌舞伎

 

No35   

記事種類 インタビュー

タイトル  芸と人 片岡愛之助 課題を与えていただいて、毎月受験生みたいな感じです

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  演劇界

発行日  200403

ページ  103-105

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No36   

記事種類 インタビュー

タイトル  歌舞伎400年 歌舞伎に行こう!スペシャル 上方も熱いゾ!平成若衆歌舞伎! 片岡愛之助

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  演劇ぶっく

発行日  200312

ページ  18

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No37   

記事種類 インタビュー

タイトル  片岡愛之助 上方歌舞伎を巡る旅 3大名作ゆかりの地を訪ねる

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  レプリーク

発行日  200308

ページ  49-54

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴上方歌舞伎,関西歌舞伎

 

No38   

記事種類 インタビュー

タイトル  歌舞伎界のホープが語った「オレたちの新世紀」 ※片岡愛之助に聞く・上方生まれの名作歌舞伎、若衆歌舞伎

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  マリ・クレール

発行日  200305

ページ  165-166

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]上方歌舞伎,関西歌舞伎

 

No39   

記事種類 インタビュー

タイトル  楽屋におじゃまします 27回 片岡愛之助 楽屋にいる時間の中で舞台へ上がる気持ちが作られていく

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  レプリーク

発行日  200212

ページ  83

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No40   

記事種類 インタビュー

タイトル  この秋、綺羅の世界を覗きみる。誘うのはプリンス・オブ・伝統芸能 歌舞伎 片岡愛之助さんに聞く 「上方歌舞伎の今」

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  Hanako

発行日  20021002

ページ  75

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No41   

記事種類 インタビュー

タイトル  上方歌舞伎に新風を 「内気な坊や」の大立ち回り

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  婦人公論

発行日  20020722

ページ  66-69

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No42   

記事種類 インタビュー

タイトル  片岡愛之助 これからアピールしたいのは、立役としての自分

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  レプリーク

発行日  200109

ページ  84-85

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No43   

記事種類 インタビュー

タイトル  バーで大人になる 大人への階段 片岡愛之助 舞台の光明、バーの漆黒。

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  大阪人

発行日  200107

ページ  8-11

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]

 

No44   

記事種類 インタビュー

タイトル  伝統芸能の若き獅子たち 歌舞伎 片岡進之介+片岡愛之助 自分でも意識しないうちに歌舞伎の世界に馴染んでた。まわりがよかったんでしょうね。

 

執筆者  片岡愛之助

雑誌名  別冊家庭画報

発行日  19990710

ページ  49-51

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]略歴

 

No45   

記事種類 インタビュー

タイトル  桂小米朝のめっちゃええでー 28回 片岡愛之助は「三階さん」の希望の星 大阪のにおいがする歌舞伎役者の信条は“常に必要とされる役者であり続けること”

 

執筆者  片岡愛之助/桂小米朝

雑誌名  ソワレ

発行日  199707

ページ  52-53

備 考  片岡愛之助6代[歌舞伎]桂米団治5代[落語,桂小米朝から改名]連載

 

 

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000