雑誌『コバルト』と少女小説の世界展
|
展示期間:2025年10月14日(火)~11月15日(土)
日曜・祝日は休館
|
来る2026年の集英社コバルト文庫 誕生50周年を記念して、
雑誌『Cobalt(コバルト)』所蔵全冊と 少女小説関連雑誌を展示します。
|
入館料 |
: |
500円(65歳以上半額) |
展示・閲覧場所 |
: |
当館 2階閲覧室 |
展示時間
|
: |
11:00~18:00 |
|

|
|
【展示雑誌についての重要なお知らせ】
雑誌展開催中の10月18日(土)に限り、展示雑誌『Cobalt』の以下の20冊は大宅壮一文庫でご覧いただけません。あらかじめご了承ください。
(東京・大手町で開催されるトークショー会場に展示するため)
|
|
|
〈雑誌『Cobalt』10/18に閲覧不可の号〉
1985年5月号、1987年10月別冊号、1988年2月号、1990年2月号、1994年2月号、1994年10月号、1996年6月号、2001年2月号、2002年10月号、2004年2月号、2005年2月号、2006年4月号、2007年8月増刊号、2008年6月増刊号、2009年3月号、2010年5月号、2011年11月号、2013年1月号、2014年7月号、2015年11月号
|
|
|
展示雑誌
|
『Cobalt』1982年8月号~2016年5月号(198冊、欠本2冊あり:2007.12(139)、1992.4(45))
※集英社様のご協力により欠号分2冊もお借りし展示できるようになりました。
|
|
|
『小説ジュニア』(『Cobalt』の前誌、1979年11月号~1982年6月号の32冊、1979年以前は欠本)
|
|
|
『活字倶楽部』 『かつくら』(67冊、欠本複数あり) |
|
|
『ファンロード』(196冊、欠本複数あり) |
|
|
『女学生の友』1951年7月号、1971年1月号 |
|
|
『少女』1923年6月号 |
|
|
『少女世界』1924年11月号、1953年3月号 |
|
|
『少女の友』1947年10月号、1948年5月号 |
|
|
『小説女学生コース』1969年12月号 |
|
|
『女性明星』1962年12月号、1963年1月号 |
|
|
関連イベント
トークショー「新井素子と桑原水菜が誘う『コバルト』の世界」 |
雑誌展と連動してトークショーを開催します。
少女小説とコバルト文学の専門家である嵯峨景子さんがナビゲート。
コバルトの大人気作家である新井素子さんと桑原水菜さんのお話を聞くことができる、とても貴重な機会です。
|
 |
日時 |
2025年10月18日(土)14:00~15:30 |
会場 |
読売新聞本社3階 よみうりカルチャー大手町教室 |
企画 |
大宅壮一文庫 |
主催 |
よみうりカルチャー |
受講 |
会場受講は満席 オンライン受講のみ「よみうりカルチャー」で申し込み受付中 詳細はこちら |
|