円谷英二(2014年8月15日作成)
ハリウッド版『GODZILLA』(2014)が日本公開されました。製作費160億円を費やし、身長150mという設定にしたこともあり、ド迫力な映像になっていますが、同時に日本の「ゴジラ」をよく研究し尊重していると思えるような内容になっていて非常に好感が持てます。今回は日本版ゴジラシリーズの特撮で活躍した円谷英二の索引を30件選んで紹介します。
円谷英二の「Web OYA-bunko」人名索引検索件数は27件、目録件数は23件です。ちなみに日本版「ゴジラ」は247件・目録は42件、ハリウッド版『GODZILLA』(2008)は63件、『GODZILLA』(2014)は12件です
No1
記事種類
タイトル 特別企画 世界が驚愕した日本人54人 先人に学ぶグローバル人材の条件… 円谷英二 加藤隼戦闘隊とウルトラマン
執筆者 京本政樹
雑誌名
文藝春秋
発行日
2014年01月
ページ 286-288
備 考 ‖京本政樹[俳優]‖円谷英二[特撮監督]‖
No2
記事種類
タイトル 世界に誇る!知られざる東北不屈の偉人伝 福島県 円谷英二 『ゴジラ』を生んだ「特撮の神様」
執筆者 川北紘一
雑誌名
歴史読本
発行日
2013年10月
ページ 212-215
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]‖
No3
記事種類
タイトル 再録「あの日 私はこうしていた!」 1945年8月15日 映画人の記録 円谷英二 1日違い ※キネマ旬報1960年8月下旬号から再録
執筆者 円谷英二
雑誌名
キネマ旬報
発行日
2013年08月01日
ページ 80-81
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]‖
No4
記事種類
タイトル 完全保存版 ウルトラQからウルトラマンゼロまで。円谷プロ大研究! 円谷英二が、特撮で目指した夢の映像とは ※年表あり
執筆者
雑誌名
Pen
発行日
2011年09月01日
ページ 44-47
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]略歴‖
No5
記事種類
タイトル 新刊を読む ゴジラを作った男の孫弟子が伝える大不況時代の航海術 ※右田昌万『円谷英二の言葉…ゴジラとウルトラマンを作った男の173の金言』文春文庫
執筆者 岩佐陽一
雑誌名
本の話
発行日
2011年05月
ページ 28-29
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]‖
No6
記事種類
タイトル 佐高信のお墓紀行 46回 円谷英二 映画監督 府中カトリック霊園 東京都京王バス学園通郵便局前駅徒歩5分
執筆者 佐高信
雑誌名
週刊金曜日
発行日
2011年04月15日
ページ 67
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]訃報‖墓,有名人の墓,連載
No7
記事種類
タイトル 日本の映画監督 ゴジラ、ウルトラマン…数々の特撮作品を生んだ天才 円谷英二物語
執筆者 樋口尚文
雑誌名
男の隠れ家
発行日
2011年04月
ページ 88-92
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]‖
No8
記事種類
タイトル テレビ熱中時代 円谷英二生誕100年 怪獣に夢を賭けた男たち ※有川貞昌さん、中島春雄さん、円谷粲さん、実相寺昭雄さん、円谷一夫さんに聞く
執筆者 春日和夫
雑誌名
それから
発行日
2001年11月
ページ 120-125
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]‖裏方,映画人,映画スタッフ,映画制作,制作者,円谷プロダクション
No9
記事種類
タイトル コラムレンジャー 酒場のトンデモ一行知識 「証明写真撮影ボックスは円谷英二が発明した」 ※スケーター(キックボード)も発明していた氏
執筆者 唐沢俊一
雑誌名
ダカーポ
発行日
2001年09月05日
ページ 111
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]金‖
No10
記事種類
タイトル 円谷英二 生誕100年記念 ※特技監督や俳優やファンのインタビュー、評論、グラビア、本人の年譜、他
執筆者 土屋嘉男/唐沢俊一/有川貞昌/他
雑誌名
文藝別冊
発行日
2001年08月30日
ページ 1-199
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]略歴‖映画論,怪獣映画
No11
記事種類
タイトル POSTブック・ワンダーランド 視的快読 円谷一編著『円谷英二 日本映画界に残した遺産』小学館 ※鬼才の生涯とひととなりを、写真と遺稿でなぞる
執筆者 倉本四郎
雑誌名
週刊ポスト
発行日
2001年07月13日
ページ 167
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]家族‖
No12
記事種類 グラビア
タイトル 生誕100年 円谷英二の世界 そしてウルトラマンが生まれて35年 特撮の神様とその「名優」たち ※ゴジラ、ウルトラマン、ウルトラ怪獣名鑑
執筆者 ヤマダ・マサミ
雑誌名
現代
発行日
2001年03月
ページ 15-22
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]‖「ウルトラマン」シリーズ,ウルトラセブン,ウルトラQ,ウルトラマン
No13
記事種類 インタビュー
タイトル 威風堂々 うかれ昭和史 3回 空への夢 ※円谷英二と飛行機
執筆者 小松左京
雑誌名
週刊読売
発行日
1999年05月02日
ページ 48-52
備 考 ‖小松左京[SF作家]連載‖円谷英二[特撮監督]趣味‖
No14
記事種類
タイトル 神と呼ばれた男たち 11回 円谷英二 ゴジラ、モスラ、ウルトラマン…彼の手にかかると、すべては“本物”となった…。特撮の神様。
執筆者
雑誌名
BIG tomorrow
発行日
1997年04月
ページ 122-126
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]略歴‖
No15
記事種類
タイトル 戦後50年特別企画 美しき日本人50の肖像 円谷英二 「オヤジさん」と慕われた世界の特技職人
執筆者 市川森一
雑誌名
文藝春秋
発行日
1995年08月
ページ 199-201
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]‖
No16
記事種類
タイトル 人物発見伝 43回 円谷英二。 特撮というマジックで、多くの人々を驚かせ続けたスクリーンの魔術師。
執筆者
雑誌名
メンズノンノ
発行日
1995年07月
ページ 195-201
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]略歴‖
No17
記事種類
タイトル 魂を買う! 4回 「ウルトラの父」の写真集。 ※『写真集 特技監督 円谷英二』朝日ソノラマ
執筆者 みうらじゅん
雑誌名
BART
発行日
1995年05月08日
ページ 58
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]‖
No18
記事種類
タイトル うしおそうじ漫画エッセイ カツドウヤ異聞 16回 トリック映画の神様・2 ※研究熱心なアイデアマンだった圓谷英二、「円谷特技プロダクション」の発足
執筆者 うしおそうじ
雑誌名
花も嵐も
発行日
1994年11月
ページ 96-97
備 考 ‖うしおそうじ[特撮プロデューサー,漫画家]連載‖円谷英二[特撮監督]‖
No19
記事種類
タイトル うしおそうじ漫画エッセイ カツドウヤ異聞 15回 トリック映画の神様・1 ※東宝砧撮影所特殊技術課に入社した時の直属の上司・圓谷英二
執筆者 うしおそうじ
雑誌名
花も嵐も
発行日
1994年10月
ページ 92-93
備 考 ‖うしおそうじ[特撮プロデューサー,漫画家]人脈、連載‖円谷英二[特撮監督]人脈‖
No20
記事種類
タイトル BACK TO THE PAST 過去からの人間情報 7回 円谷英二 怪獣を人々の心の中にすまわせた技術屋魂
執筆者
雑誌名
毎日グラフ
発行日
1993年11月14日
ページ 27-31
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]‖
No21
記事種類
タイトル 遺言にみる長生きの秘訣 平和の象徴“ゴジラ”は巨大化して不滅 円谷英二
執筆者
雑誌名
サライ
発行日
1991年10月03日
ページ 35
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]‖
No22
記事種類
タイトル 「輝ける昭和人」血族の証言55 2分のシーンを12時間もかけて編集した父
執筆者 円谷皐
雑誌名
文藝春秋
発行日
1989年09月
ページ 172-173
備 考 ‖円谷英二[特撮監督]家族‖円谷皐[円谷プロダクション]家族‖
No23
記事種類
タイトル 独自の美を創出した芸術家18人 怪獣映画ブームを呼んだ特殊撮影の父
執筆者
雑誌名
別冊歴史読本
発行日
1987年10月25日
ページ 157-158
備 考 ‖円谷英二‖
No24
記事種類
タイトル 特撮の魔術師・円谷おやじ
執筆者 本多猪四郎
雑誌名
文藝春秋
発行日
1970年04月
ページ 332-338
備 考 ‖円谷英二‖
No25
記事種類
タイトル 円谷英二氏の死を悼む
執筆者 井沢淳
雑誌名
キネマ旬報
発行日
1970年03月01日
ページ 93
備 考 ‖円谷英二‖
No26
記事種類
タイトル 人物ワンタッチ 怪獣ブームの生みの親
執筆者 清水崑
雑誌名
週刊現代
発行日
1967年02月16日
ページ 29
備 考 ‖円谷英二‖
No27
記事種類
タイトル 素顔
執筆者 円谷英二
雑誌名
朝日ジャーナル
発行日
1961年11月12日
ページ 26-27
備 考 ‖円谷英二‖
No28
記事種類 対談
タイトル 飛行機乗りからトリック監督まで
執筆者 岡部冬彦/円谷英二
雑誌名
週刊公論
発行日
1961年08月21日
ページ 82-85
備 考 ‖対談‖円谷英二‖
No29
記事種類 対談
タイトル やァこんにちわ
執筆者 円谷英二/近藤日出造
雑誌名
週刊読売
発行日
1960年05月22日
ページ 66-70
備 考 ‖対談‖円谷英二‖
No30
記事種類 グラビア
タイトル 人そのとき
執筆者
雑誌名
サンデー毎日
発行日
1958年07月06日
ページ 47-49
備 考 ‖グラビア‖円谷英二‖