デマ・流言飛語

デマ・流言飛語

デマ・流言飛語(2020717日)

 最近「インフォデミック」という言葉を耳にしました。日経ビジネス2020622日号に掲載されている説明では「情報(Information)」と感染症の拡大を指す「エピデミック(Epidemic)」を組み合わせた造語だそうです。今回は「デマ・流言飛語」に関連する雑誌記事索引を紹介します。

 「新型コロナウイルス」はウイルスだけでなく、それに関連する「デマ」も国境を越え、世界中でいくつかのものが広まっています。イランでは「産業用アルコールを飲めば新型コロナウイルスを予防できる」というデマが蔓延し、一部の地域でアルコール中毒死する人がでています。またイギリスやアメリカなどでは「次世代通信規格“5G”が新型コロナウイルスを広めている」というデマが広まり、ボリビアでは信じ込んだ住民が電波塔を破壊する事件がありました。

 日本でも当初、近々流通が困難になると予想された「トイレットペーパー」や「ティッシュペーパー」が買い占められ店頭から姿を消したり、「新型コロナウイルスは熱に弱く、お湯を飲むと殺菌効果がある」といったものがありました。

 Web OYA-bunko件名キーワード検索で「デマ・流言飛語」の項目を検索しますと802件、目録検索で87件と大量にヒットします。雑誌は過去に起きた「デマ」を検証するのに適した媒体です。索引を見てみますと、古くは関東大震災の時に「朝鮮人が暴動を画策している」というデマが流れました。その後は街に「口裂け女」や「人面犬」が出るといったものが現れ都市伝説という言葉が生まれました。昨今では「フェイクニュース」という言葉が多数使われましたが、この言葉はWeb OYA-bunkoでは2016年の年末から出始め232件ヒットします。そして今年「インフォデミック」という言葉が登場、ヒット件数は7件です。

 SNSが身近になった現代では、「デマ」が拡散するスピードが増しました。口コミの時代とは違い、情報量が多く、流し読みが習慣化していたり、短文の表現が誤解を生んだりするといった要因が加わりました。

大宅壮一は『中央公論』19394月号「“赤マント”社会学」の中で、「恐怖の壓力を最も強く感じるものにとっては、恐怖はまた最大の魅力ともなる」と言っていますが、現代でもやはり多くの人が不安を抱えた時に「デマ」は広まるようです。「うわさへの批判力を高め、情報の正誤を見極めることが必要」、と口で言うのは簡単ですがその状況に居たら実践するのは難しいことです。「トイレットペーパー」と「コロナウイルス」は関係がないと分かっていても実際に店舗からなくなるとやはりその列に加わってしまいがちです。ですが「デマ」は人々の精神が弱っている時に広まることを知り、自分が今不安を抱えているかどうかを自分自身に問いかけてから情報に触れるのは効果的かもしれません。

※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。 

No1     

記事種類

タイトル  スペシャルリポート SNS拡散による二次災害で死者も 新型コロナでデマまん延 「インフォデミック」どう防ぐ 国内外のSNSで出回った新型コロナ関連のデマ、デマ増幅のメカニズム

 

執筆者  楊井人文/他

雑誌名  日経ビジネス

発行日  20200622

ページ  42-46

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,インターネット,新型コロナウイルス感染症(COVID-19),ソーシャルネットワーキングサービス,SNS

 

No2     

記事種類

タイトル  アイドルを性(さが)せ 202回 デジタルが行き着いた麻布のケーキ屋 ネット媒体の見出しに自分の名前を見つけ、デタラメな内容に愕然とした。「芸能人のコロナ感染源は麻布」なる記事

 

執筆者  ミッツ・マングローブ

雑誌名  週刊朝日

発行日  20200605

ページ  46

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,フェイクニュース

 

No3     

記事種類

タイトル  強力な感染力持つフェイクニュースに注意 「緊急事態宣言」が発令される1週間前の緊急事態宣言のデマ、デマへのネット民の反応、デマを拡散するワイドショー、WHOのインフォデミック、他

 

執筆者  宮脇睦

雑誌名  正論

発行日  202006

ページ  167-174

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,新型コロナウイルス感染症(COVID-19),フェイクニュース

 

No4     

記事種類

タイトル  あなたを助ける実践心理学 6・最終回 「うわさとデマ」の心理学 うわさにまどわされないためにはどうしたらいいのだろうか?

 

執筆者 

雑誌名  Newton

発行日  202006

ページ  122-125

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,心,心理,心理学,連載

 

No5     

記事種類

タイトル  格差を読む 「情強」の敗北 有事の際は情弱の方が強者に、新型コロナウイルスのトイレットペーパー騒動に見るデマが真実になってしまう情弱の問題行動とデマの威力

 

執筆者  中川淳一郎

雑誌名  紙の爆弾

発行日  202005

ページ  70-71

備 考  買占め,買いだめ,品不足騒動,モノ不足,噂,情報パニック,デマ,流言飛語

 

No6     

記事種類

タイトル  新型コロナウイルスの悪質デマに騙されるな! SNSであっという間に拡散される 武漢の研究所から漏れた生物兵器説、5Gが感染を拡大させる、プーチンがライオンを放った

 

執筆者  高橋暁子/笠原和俊/他

雑誌名  FRIDAY

発行日  20200424

ページ  66-67

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

 

No7     

記事種類 対談

タイトル  国際政治学者・藤井厳喜×ノンフィクション作家・河添恵子 フェイクニュースと親中メディア トランプvsメディアという誤解、トランプは単純明快な愛国者、親中勢力とアヘンの関係

 

執筆者  藤井厳喜/河添恵子

雑誌名  正論

発行日  201705

ページ  186-195

備 考  河添恵子[フリーライター]藤井昇[ケンブリッジ・フォーキャスト・グループ]米中関係,噂,情報パニック,デマ,流言飛語,中国とアメリカ,アメリカと中国,フェイクニュース

 

No8     

記事種類

タイトル  フェイクニュースが世界を騙す? 今こそ問われるジャーナリズムの役割、各国メディア事情、NHK「SoLT」によるファクトチェックの現況、「沖縄 さまよう木霊」制作の理由、他

 

執筆者  藤代裕之/吉田大輔/足立義則/津田大介/沢田隆三/他

雑誌名  GALAC

発行日  201705

ページ  12-39

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,フェイクニュース

 

No9     

記事種類 座談

タイトル  リオ五輪・プロ野球・Jリーグ・大相撲 スポーツで「都市伝説」が生まれる背景 東原亜希のデスブログとリオ五輪の柔道、広島カープ優勝とオバマ訪日、アルビレックス新潟の残留力、他

 

執筆者 

雑誌名  紙の爆弾

発行日  201702

ページ  78-83

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,運動,体育,スポーツ,都市伝説

 

No10   

記事種類

タイトル  2色刷り特集 スマホに隠された陰謀、殺人ピエロ、映画が予言していたトランプ大統領誕生電子コミュニティを漂う怪しい噂の数々 ネットの都市伝説

 

執筆者  並木伸一郎

雑誌名  ムー

発行日  201701

ページ  151-165

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,都市伝説

 

No11   

記事種類

タイトル  「都市伝説」ブームの原点追跡スペシャル! 一世を風靡したあの噂は一体何だったのか?あの「都市伝説」の正体を追う! 口裂け女、人面犬・人面魚、学校霊花子

 

執筆者 

雑誌名  サーカス・マックス

発行日  201608

ページ  47-50

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,都市伝説

 

No12   

記事種類

タイトル  「メディア流言」の時代 7回 「原子マグロ」の風評被害 福島第一原発の事故後の健康不安と61年前のビキニでの水爆実験後の原子マグロ騒動

 

執筆者  佐藤卓己

雑誌名  考える人

発行日  201508

ページ  188-195

備 考  佐藤卓己[メディア史,歴史学,京都大学]連載死の灰,放射性降下物,汚染魚,噂,情報パニック,デマ,流言飛語,放射能汚染,核実験の影響,福島第1原発事故(2011),福島第一原発事故(2011),福島原発事故(2011),放射能汚染魚,連載

 

No13   

記事種類

タイトル  2色刷り特集 スレンダーマンからBEK、シャドーピープルまで! アメリカ都市伝説怪人 毒ガス怪人マッド・ガッサー、緑色怪人グリーンマン、カップルを襲うフックマン、他

 

執筆者  並木伸一郎

雑誌名  ムー

発行日  201505

ページ  149-163

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,都市伝説

 

No14   

記事種類

タイトル  「メディア流言」の時代 6回 焼け跡ジャーナリズムの「真相」 「真実隠蔽」を告発する新聞、カストリ雑誌『眞相』の成立、他

 

執筆者  佐藤卓己

雑誌名  考える人

発行日  201505

ページ  138-145

備 考  佐藤卓己[メディア史,歴史学,京都大学]連載噂,情報パニック,デマ,流言飛語,娯楽雑誌,カストリ雑誌,「真相」,連載

 

No15   

記事種類

タイトル  それで長生きするつもり? 健康都市伝説最新45取って出し がんは遺伝のせい? 糖質はダイエットの敵? 座りっぱなしだと突然死する ウコンと二日酔い、冷え症とシルクの靴下、他

 

執筆者  池谷敏郎

雑誌名  週刊女性

発行日  20150127

ページ  40-49

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,病気,都市伝説,健康

 

No16   

記事種類

タイトル  総力特集12P あきれたトンデモ説か!? それとも隠された真実か!? 世界の大事件を陰謀論で説明してみた!

 

執筆者 

雑誌名  週刊プレイボーイ

発行日  20141124

ページ  75-86

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語

 

No17   

記事種類

タイトル  「メディア流言」の時代 1回 「火星人襲来」から始まった? アメリカのラジオドラマ『宇宙戦争』が起こした火星人襲来パニック

 

執筆者  佐藤卓己

雑誌名  考える人

発行日  201402

ページ  100-109

備 考  佐藤卓己[メディア史,歴史学,京都大学]連載噂,情報パニック,デマ,流言飛語,火星人,火星生物,連載

 

No18   

記事種類 グラビア

タイトル  「都市伝説」を検証する えッ、その話本当?思わず聞いてしまう 東京スカイツリー建設180年前の予言、長命寺の井戸、平将門の祟り、運気の上がる「都市伝説」パワースポット、他

 

執筆者 

雑誌名  週刊現代

発行日  20120929

ページ  213-220

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,都市伝説

 

No19   

記事種類

タイトル  巷のウソ・ホント徹底検証 常識を覆します! 誰が言いだしたのかわからず、科学的な根拠もないのに、当たり前のように信じ込まれている通説はあまたある。逆もまたしかり

 

執筆者  森田豊/米山公啓

雑誌名  週刊女性

発行日  20111206

ページ  42-51

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語

 

No20   

記事種類

タイトル  すぐに役立つタテ読み日本史 1回 デマの日本史 関東大震災で朝鮮人虐殺の悲劇を生んだ暴動デマ、明治時代に徴兵反対一揆が勃発した血税騒動、ほか

 

執筆者  河合敦

雑誌名  歴史読本

発行日  201112

ページ  234-239

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語

 

No21   

記事種類

タイトル  真夏の「都市伝説」を科学する 扇風機に当たったまま寝ると死ぬ、O型は蚊に刺されやすい、日焼けでハゲるは本当か?

 

執筆者  森田豊/山口敏太郎/柳谷智宣/他

雑誌名  SPA!

発行日  20110809

ページ  115-119

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,都市伝説

 

No22   

記事種類 インタビュー

タイトル  BOOK SYNODOS×Associe 20回 原発事故の『風評被害』はなぜ止まらない 風評被害が問題になっている時には細かいデータ・数値を徹底的に示していくべきだ

 

執筆者  関谷直也

雑誌名  日経ビジネス アソシエ

発行日  20110719

ページ  62-63

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,原子力発電,原子力発電所,発電,原発,事故,原発事故

 

No23   

記事種類

タイトル  「口裂け女」「電車男捏造説」からトホホな恋愛ネタまで「やりすぎ」娘との話題はこれでトドメ! 「都市伝説」マスターで上京ギャル一網打尽

 

執筆者 

雑誌名  サブラ

発行日  20070322

ページ  99-104

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,都市伝説

 

No24   

記事種類

タイトル  激撮ドキュメント 全日本 都市伝説アレもコレも大検定 各地の都市伝説、定番都市伝説、キャラクター、未確認神秘動物・UMA、暗号都市伝説、最新の都市伝説

 

執筆者 

雑誌名  アサヒ芸能臨増

発行日  20070316

ページ  100-105

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語,都市伝説

 

No25   

記事種類

タイトル  ぼくと宮崎勤の80年代 15回 〈世間話〉とジャーナリズム 「口裂け女」の噂と〈都市伝説〉の流行,マスコミ関係者の口コミで広まった『危険な話』,他

 

執筆者  大塚英志

雑誌名  諸君

発行日  199901

ページ  254-259

備 考  大塚英志[漫画評論家,エッセイスト]連載噂,情報パニック,デマ,流言飛語,ジャーナリズム,報道,マス・メディア,マスコミ,都市伝説

 

No26   

記事種類

タイトル  情報社会のフィールド・スタディ 6回 うわさをフィールドワークする

 

執筆者  武田徹

雑誌名  ACROSS

発行日  199312

ページ  90-97

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語

 

No27   

記事種類

タイトル  いま書店界を震撼させる「青木まりこ現象」の謎と真実を追う! 書店に行くと便意を催す現象について、書店のトイレ事情など

 

執筆者 

雑誌名  本の雑誌

発行日  198504

ページ  2-15

備 考  厠,トイレ,便所,噂,情報パニック,デマ,流言飛語,販売,生理,公衆トイレ,書店,本屋,大便,尿,ウンコ,公共トイレ,都市伝説

 

No28   

記事種類

タイトル  読本・戦後10年史 乱れ飛ぶデマ 戦後10年、デマの心理

 

執筆者  南博

雑誌名  文藝春秋臨増

発行日  19550405

ページ  168-171

備 考  噂,情報パニック,デマ,流言飛語

 

No29   

記事種類

タイトル  「赤マント」社会学 活字ジャーナリズムへの抗議 赤マントの男徘徊の流言約1月全帝都を風靡

 

執筆者  大宅壮一

雑誌名  中央公論

発行日  193904

ページ  422-427

備 考  ‖16-024-005[世相風俗いろいろ]デマ

 

No30   

記事種類

タイトル  流言蜚語の社会性

 

執筆者  清水幾太郎

雑誌名  中央公論

発行日  193604

ページ  327-333

備 考  ‖16-024-005[世相風俗いろいろ]デマ


 

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000