カップヌードル

カップヌードル

「カップヌードル」(20219月3日作成)

 1971(昭和46)年918日に誕生した
世界初のカップ麺「カップヌードル」は、もうすぐ発売50周年を迎えます。2021年825日、発売元の日清食品が「カップヌードル」ブランドの世界累計販売食数が500億食を達成したと発表しました。
 世界中で食べられている「カップヌードル」の開発は、日清食品創業者の安藤百福さんが「チキンラーメン」をアメリカに売り込む際に、現地のバイヤーがチキンラーメンを砕いて紙コップに入れてお湯を注ぎ、フォークで食べたことがきっかけでした。丼や箸を用意しなくても、いつでもどこでも食べられる容器入りのインスタントラーメン「カップヌードル」が完成しました。
 発売当初の「カップヌードル」の価格は一般的に食べられていた袋入りインスタントラーメンが当時30円程度だったのに対して3倍以上の100円と高価だったため、売れ行きがなかなか伸びず、銀座の歩行者天国での試食販売、野球場や遊園地といった人が多く集まる場所や警察や消防署など夜勤の多い職場で試験販売を行っていました。
 大ヒットのきっかけは1972
(昭和47)年2月に発生した「あさま山荘事件」でした。機動隊員が湯気の立つ「カップヌードル」を食べる姿が中継されたことで全国的に認知され、その後ヒット商品となり、現在に至ります。


 今回は件名キーワード「カップヌードル」から
30件を選んで紹介します。

※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。

No1     

記事種類

タイトル  カップヌードル 食べたくなる秘密 祝・発売50周年で改めて知りたい! 人気の秘密、カップヌードルの豆知識と50年史、本誌オリジナルちょい足しレシピ8

 

執筆者  大山即席斎/白沢勉/柳瀬真澄/他

雑誌名  女性セブン

発行日  20210902

ページ  102-105

備 考  インスタント食品,カップヌードル

 

No2     

記事種類

タイトル  企業 カップヌードル誕生50年 令和になってもhungry! カップヌードル「普遍」と「革新」 佐藤可士和さんに創造的思考を聞く・安藤百福さんの発明「視点」がカギ

 

執筆者 

雑誌名  AERA

発行日  20210524

ページ  49-52

備 考  インスタント食品,カップヌードル

 

No3     

記事種類

タイトル  商品戦略 日清食品「カップヌードル」 「環境、防災、健康」などの取り組みを推進 50周年に向けて進化を続ける

 

執筆者 

雑誌名  激流

発行日  202008

ページ  6-7

備 考  日清食品,インスタント食品,カップヌードル

 

No4     

記事種類

タイトル  安藤百福と魔法のラーメン 実は知らない!インスタントラーメンと安藤百福・9つのこぼれ話 カップヌードルにまつわるトリビアを中心に

 

執筆者  北吉洋一

雑誌名  ノジュール

発行日  201811

ページ  102-103

備 考  インスタント食品,カップヌードル

 

No5     

記事種類

タイトル  大人の社会見学 メイド・イン関西 56・最終回 カップヌードル 日清食品株式会社 小さな気づきの積み重ねが生んだ地球規模で愛され続けるインスタントラーメンの代名詞

 

執筆者 

雑誌名  関西ウォーカー

発行日  20171205

ページ  138

備 考  日清食品,インスタント食品,カップヌードル

 

No6     

記事種類 インタビュー

タイトル  達人に聞く「通る資料」の作り方 あのヒット商品の「企画書」が見てみたい 日清食品 大ヒット作「カップヌードル リッチ」を生んだ「20枚+140枚の資料」とは?

 

執筆者  藤野誠

雑誌名  THE21

発行日  201711

ページ  18-19

備 考  日清食品,インスタント食品,カップヌードル

 

No7     

記事種類

タイトル  ヒット商品は主張する だから売れた、これから売れる 96回 カップヌードルリッチ(日清食品株式会社) 「シニア市場」の壁を破ったプレミアムカップ麺 日清食品の藤野誠氏の話、他

 

執筆者  山下柚実

雑誌名  SAPIO

発行日  201705

ページ  78-79

備 考  商品開発,日清食品,インスタント食品,ヒット商品,カップヌードル,連載

 

No8     

記事種類

タイトル  需要掘り起こし最前線 リッチなシニア層を狙え!発売1カ月で600万食を突破した日清食品の高級『カップヌードル』 「カップヌードル リッチ」

 

執筆者 

雑誌名  財界

発行日  20161018

ページ  54-55

備 考  日清食品,インスタント食品,カップヌードル

 

No9     

記事種類

タイトル  ズルイ資料術 大ヒットを飛ばした会社の「企画書」「提案書」 日清食品「カップヌードルリッチ」 ターゲットの明確化で発売1カ月後には600万食超

 

執筆者  藤野誠

雑誌名  プレジデント

発行日  20161017

ページ  22-23

備 考  日清食品,インスタント食品,カップめん,カップヌードル

 

No10   

記事種類 グラビア

タイトル  おなじみの定番商品から変わり種フレーバー、なんと、非売品の激レアモノや開発秘話まで! 俺たちのカップヌードル45周年クロニクル グッズの紹介やブランドマネジャーのインタビューも

 

執筆者  武松佑季/藤野誠

雑誌名  週刊プレイボーイ

発行日  20161003

ページ  171-174

備 考  インスタント食品,カップヌードル

 

No11   

記事種類 座談

タイトル  週現『熱討スタジアム』 185回 1971年「カップヌードル発売」を語ろう 「ヌードル」って何だ?、「待ち時間3分」が絶妙、「あさま山荘」でブレイク、ヒット商品の秘密を大解剖

 

執筆者  嵐山光三郎/中川晋/南伸坊

雑誌名  週刊現代

発行日  20160227

ページ  154-157

備 考  嵐山光三郎[エッセイスト,作家]南伸坊[イラストレーター]インスタント食品,カップヌードル

 

No12   

記事種類

タイトル  日清カップヌードル進化論 誕生して41年、進化し続けるロングセラーのヒミツから、ちょい足しレシピまで 統括責任者が語るナンバー1ブランドの歩みと挑戦も

 

執筆者  前田健二/他

雑誌名  FRIDAY

発行日  20121207

ページ  49-56

備 考  インスタント食品,カップヌードル

 

No13   

記事種類

タイトル  サウダージ あの日を旅する 54回 1971年 あの事件、あの見出し 「カップヌードル」発売 あさま山荘で人気爆発70年代を代表する味

 

執筆者  中森明夫

雑誌名  週刊現代

発行日  20120929

ページ  102

備 考  インスタント食品,カップヌードル

 

No14   

記事種類

タイトル  突撃!NEWSの現場 MYチキンラーメン&カップヌードルを作っちゃおう インスタントラーメンのすべてがわかる! 『カップヌードルミュージアム』(正式名称『安藤百福発明記念館』)

 

執筆者 

雑誌名  週刊女性

発行日  20111101

ページ  154-155

備 考  インスタント食品,博物館,企業博物館,インスタントラーメン,即席麺,チキンラーメン,カップヌードル,カップヌードルミュージアム

 

No15   

記事種類

タイトル  カップヌードル、マクドナルドなぜ売れる?不惑の最強商品 40周年商品がウケる理由 カップヌードル 40周年のお祭りをフル活用し活性化 日清食品

 

執筆者 

雑誌名  日経トレンディ

発行日  201109

ページ  150-151

備 考  日清食品,インスタント食品,カップヌードル

 

No16   

記事種類

タイトル  商品に歴史あり 200回 「カップヌードル」 日清食品・安藤百福の生誕100周年、「カップヌードル」から「カップヌードルリフィル」までの商品開発史

 

執筆者  藤井龍二

雑誌名  THE21

発行日  201008

ページ  8-9

備 考  日清食品,インスタント食品,カップめん,カップヌードル

 

No17   

記事種類

タイトル  定番ロングセラー物語「愛され続ける秘密」 2回 日清食品「カップヌードル」 39年間ずっと発展途上

 

執筆者  高鍬真之

雑誌名  週刊朝日

発行日  20100423

ページ  104-106

備 考  日清食品,インスタント食品,グッズ,商品,カップめん,ロングセラー商品,カップヌードル,連載

 

No18   

記事種類

タイトル  それは進化か成り行きか!? サイズに見るモノ考現学 19回 カップ麺 片手で持てるカップサイズは発売以来38年、不変

 

執筆者 

雑誌名  DIME

発行日  20090721

ページ  71

備 考  インスタント食品,カップめん,カップヌードル

 

No19   

記事種類

タイトル  Every Picture Tells a Story 愛されて250億食、カップヌードル35歳の誕生日 バースデイを祝う記念イベント

 

執筆者 

雑誌名  Switch

発行日  200611

ページ  11

備 考  インスタント食品,カップヌードル

 

No20   

記事種類

タイトル  大特集 NIPPON もはや世界基準!の日本のスタンダード製品再考 世界最強のインスタントラーメン、カップヌードルがワールドワイドになった理由

 

執筆者 

雑誌名  モノ・マガジン

発行日  20040802

ページ  292-293

備 考  インスタント食品,カップヌードル

 

No21   

記事種類

タイトル  AGRIQUEST [企業のヒット戦略] ヒット商品に秘密あり 3回 「カップヌードル」日清食品 「脱・どんぶり」の発想と数々のアイデアで即席めんを国際化

 

執筆者  黒井尚志

雑誌名  地上

発行日  200403

ページ  108-109

備 考  商品開発,日清食品,インスタント食品,ヒット商品,カップめん,カップヌードル,連載

 

No22   

記事種類

タイトル  こうすれば長く愛される ロングセラーの秘訣 日清食品「カップヌードル」 「時代の先端」演出し、常に若い世代に訴求

 

執筆者 

雑誌名  週刊東洋経済

発行日  20040214

ページ  36-37

備 考  インスタント食品,カップめん,カップヌードル

 

No23   

記事種類 グラビア

タイトル  もう1枚の昭和史 4回 「あさま山荘」が生んだ大ヒット 事件のテレビ中継によるカップヌードルの流行

 

執筆者 

雑誌名  現代

発行日  200104

ページ  24-25

備 考  あさま山荘事件(1972),リンチ殺人事件(1971),連合赤軍あさま山荘事件(1972),連合赤軍事件(1971~1972),連合赤軍リンチ事件(1971),インスタント食品,あさま山荘事件報道,カップヌードル

 

No24   

記事種類

タイトル  文春LOUNGE 日本第1号モノ物語。 アイディアとヒントから生まれ、大ヒットしたカップ麺。 1971年発売の「カップヌードル」、誕生秘話

 

執筆者 

雑誌名  文藝春秋

発行日  200010

ページ  254-255の間(1頁)

備 考  インスタント食品,カップめん,カップヌードル

 

No25   

記事種類

タイトル  「大野クンと小松クン」リターンズ! 8回 何はなくとも「カップ麺」! ※“元祖カップヌードル6つの疑問、カップ麺は何種類あるの?、年間消費量は?、他

 

執筆者 

雑誌名  FLASH

発行日  20000215

ページ  26-27

備 考  インスタント食品,雑学,カップめん,素朴な疑問,カップヌードル,連載

 

No26   

記事種類

タイトル  あのロングセラーの発想のヒントはここにあった!「ヒット商品物語り」 1回 カップヌードル(日清食品) 米国人バイヤーが麺を砕いて紙コップに瞬間、閃きが!

 

執筆者 

雑誌名  BIG tomorrow

発行日  199702

ページ  18-19

備 考  商品開発,インスタント食品,ヒット商品,カップめん,カップヌードル,連載

 

No27   

記事種類

タイトル  商品に歴史あり カップヌードルの巻

 

執筆者  藤井龍二

雑誌名  THE21

発行日  199402

ページ  94-95

備 考  インスタント食品,カップめん,カップヌードル

 

No28   

記事種類

タイトル  読者証言でつづるオレたちの青春回想録 忘れられない!スグレモノ・カタログ 1回 カップヌードル

 

執筆者 

雑誌名  BIG tomorrow

発行日  199211

ページ  10-11

備 考  インスタント食品,カップめん,カップヌードル

 

No29   

記事種類

タイトル  一週間のメニューに登場、簡単・便利な日清食品のカップヌードル

 

執筆者 

雑誌名  モノ・マガジン

発行日  198612

ページ  90-91

備 考  ‖16-005-036[食一般]インスタント食品

 

No30   

記事種類

タイトル  わが社のヒット商品 これが誕生の秘密です カップヌードル 日清食品カップヌードルプロジェクト・チーム

 

執筆者 

雑誌名  女性セブン

発行日  19830630

ページ  187-189

備 考  ‖02-048-010[食品]日清食品‖16-005-036[食一般]インスタント食品


 

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000