松岡享子

松岡享子

松岡享子(2022225日)

 2022125日に児童文学者・翻訳家の松岡享子さんが86歳で亡くなりました。

 松岡さんには1950年代にアメリカの大学院で学んだ後、現地の児童図書館員として1年間勤務した経験があります。その図書館では子どもたちが職員にいつも本を読み聞かせてもらい、貧富に関係なく楽しい思い出をたっぷり蓄えて成長していました。「日本にもこんな場所を作りたい」という思いで帰国した松岡さんは、自宅を開放して家庭文庫を開きました。そして、同じように家庭文庫を持っていた児童文学者の石井桃子さんらとともに、1974年に私設図書館「東京子ども図書館」を立ち上げました。

 『いきいき』201411月号の記事では「子どもたちが本の中で不思議な体験をし、さまざまな考え方に触れて“心を耕して”いく。そのお手伝いをするのが私たちの仕事です。」と語っています。小さな子どもたちにとって、本から与えられる力がどれだけ大切かを知っていた松岡さんは、生涯を通して子どもたちが本の世界に入って楽しむ方法を考え、広める活動をしてきた方でした。著書や訳書も数え切れないほどあります。その歩みを見ると、私が子どもの頃に絵本を開いてお話の世界に入っていけた扉は、松岡さんたちが作ってくれたものだったと思えます。

  今回は、松岡享子さんの人名索引全19件を紹介します。

※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。

No1     

記事種類

タイトル  墓碑銘 子どもと本を自然につないだ松岡享子さんの児童図書館

 

執筆者 

雑誌名  週刊新潮

発行日  20220210

ページ  107

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]訃報

 

No2     

記事種類 インタビュー

タイトル  次世代への手紙 21回 松岡享子

 

執筆者 

雑誌名  ミセス

発行日  202010

ページ  152-155

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]略歴

 

No3     

記事種類

タイトル  ずいひつ 波音 本の向こう

 

執筆者  松岡享子

雑誌名 

発行日  202009

ページ  30-31

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]

 

No4     

記事種類

タイトル  天皇皇后両陛下 123人の証言 松岡享子 こたつと魔法瓶 15年も前の東京子ども図書館の機関誌の文章を憶えていてくださった皇后さま

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  文藝春秋

発行日  201905

ページ  204

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]

 

No5     

記事種類

タイトル  松岡享子さんと雪のブローチ 松岡享子さんと「東京子ども図書館」、雪の結晶をモーチにしたブローチの製作

 

執筆者 

雑誌名  暮しの手帖

発行日  201712

ページ  1-7

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]趣味

 

No6     

記事種類 インタビュー

タイトル  子どもたちの心を養う本をいっぱい届けたい! 子どもと本を愛する人たちに支えられる子どもの図書館 松岡享子さん 児童文学者・東京子ども図書館名誉理事長

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  清流

発行日  201706

ページ  76-79

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]図書館

 

No7     

記事種類 座談

タイトル  小林聡美の「いいじゃないの三人ならば」 4回 ゲスト・松岡享子&群ようこ 今、大人が味わいたい、猫と絵本と石井桃子 石井桃子『山のトムさん』

 

執筆者  松岡享子/群ようこ/小林聡美

雑誌名  婦人公論

発行日  20151208

ページ  118-123

備 考  石井桃子[童話作家]小林聡美[女優]連載松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]略歴群ようこ[作家,エッセイスト]略歴

 

No8     

記事種類 インタビュー

タイトル  名作絵本が生まれた日 1965年 『しろいうさぎとくろいうさぎ』松岡享子 翻訳者として一番大きく関わったことはおそらく、タイトルです ガース・ウイリアムズ作

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  MOE

発行日  201502

ページ  84-87

備 考  ガース・ウィリアムズ[絵本作家]松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]略歴

 

No9     

記事種類 インタビュー

タイトル  こころがたり 花の来た道 4回 松岡享子さん [下] 本を通して、人に触れる 子どものための私立図書館を築き、支えて 東京子ども図書館

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  いきいき

発行日  201412

ページ  122-127

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]略歴、連載図書館,私設図書館,私立図書館

 

No10   

記事種類 インタビュー

タイトル  こころがたり 花の来た道 3回 松岡享子さん [上] 心を耕す本を子どもたちに 子どものための市立図書館を築き、支えて 東京子ども図書館

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  いきいき

発行日  201411

ページ  122-127

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]略歴、連載図書館,私設図書館,私立図書館

 

No11   

記事種類 インタビュー

タイトル  子どものために働くひと 27回 松岡享子 東京子ども図書館理事長 子どもの生涯を支える「本」。その出合いの場をつくることが、私の喜びなのです

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  AERAウィズ・ベビー

発行日  201408

ページ  115-117

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]略歴

 

No12   

記事種類

タイトル  BOOKS 本棚の隅から 思い出の1冊 シャルロッテ・ルジュモン『グリムおばさんとよばれて』 昔話は生き続ける

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  望星

発行日  200911

ページ  102-103

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]略歴

 

No13   

記事種類 インタビュー

タイトル  親しかった中川李枝子・松岡享子さんが語る石井桃子 子どもの本へのかぎりない愛 石井桃子さんとともに歩んだ松岡享子さんが語る子どもの本に捧げた生涯

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  MOE

発行日  200903

ページ  24-28

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]人脈

 

No14   

記事種類

タイトル  こころもエコ。からだもエコ。 夏休みスペシャル 石井桃子さん 村岡花子さん 石井桃子さんのこと 石井先生が求めていたのは、質の高い本でした。 松岡享子さん

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  いきいき

発行日  200808

ページ  58-59

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]人脈

 

No15   

記事種類 対談

タイトル  追悼 石井桃子さん 松岡享子vs阿川佐和子 50年前に石井先生が自宅で始めた「かつら文庫」は、日本の子どもの本の世界にとって、とても大きな存在です

 

執筆者  松岡享子/阿川佐和子

雑誌名  熱風

発行日  200806

ページ  12-25

備 考  阿川佐和子[エッセイスト,キャスター]人脈石井桃子[童話作家]人脈、訃報松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]人脈、略歴

 

No16   

記事種類

タイトル  皇后美智子さま 51人の証言 ご婚約から45年 私が見た素顔の皇后 松岡享子 かくれみのと聴耳頭巾 国際児童図書評議会の世界大会で基調講演した皇后さま

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  文藝春秋

発行日  200311

ページ  306-307

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]

 

No17   

記事種類

タイトル  美しい日本の言葉 私が残したい日本の言葉 松岡享子 快い響きを持った言葉、イメージに裏打ちされた言葉

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  編集会議

発行日  200305

ページ  44

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]

 

No18   

記事種類 対談

タイトル  絵本の世界。 世代を超え、海を超える絵本力。

 

執筆者  松居直/松岡享子

雑誌名  東京人

発行日  200107

ページ  58-65

備 考  松居直[福音館書店]略歴松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]

 

No19   

記事種類

タイトル  女の目 「ぼーっとすることと遊ぶこと」

 

執筆者  松岡享子

雑誌名  財界

発行日  19960423

ページ  107

備 考  松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]


 

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000