伊藤亜紗

伊藤亜紗(20221125日)

 「美学者」という肩書きの研究者・伊藤亜紗さんは、障害や病気とともに生きる人たちへのインタビューや交流を通して、その人がどのように自分の体とつきあっているのかを探求しています。

 伊藤さんは、美学とは「わかっているのだけれど言葉にしにくいものを言葉で解明していこうという学問」と定義しています。これまでの著作『目の見えない人たちは世界をどう見ているのか』『どもる体』『記憶する体』などでも、誰も説明することのなかったような、人の体の「ままならなさ」「生きるための工夫」「できないことによる可能性の拡がり」といったことを綴っています。

 伊藤さんの柔らかい文体で書かれる文章を読むと、今まで意識していなかった自分の感覚、身体のはたらきや不思議さに目が開かれ、新しい世界が広がっていくようです。

 1130日発行の新著『体はゆく』(文藝春秋)では、障害などによる「できないこと」が生み出す可能性ではなく、新しいテクノロジーと人間の関係によって「できるようになる」ことを、最先端の研究者と共に考察しています。

 今回は、伊藤亜紗さんの索引を20件紹介します。

※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。

No1     

記事種類

タイトル  何度でも観たい映画 22人の映画好きが、もう一度観たい22本とその理由 伊藤亜紗 『ベイビー・ドライバー』

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  BRUTUS

発行日  20221115

ページ  22

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]趣味、略歴

 

No2     

記事種類

タイトル  現代の肖像 美学者・東京工業大学教授 伊藤亜紗 ままならない体の言葉を見つける

 

執筆者  藤井誠二

雑誌名  AERA

発行日  20220418

ページ  48-53

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]略歴

 

No3     

記事種類 対談

タイトル  「思い通りにならなさ」を生きる 森田真生のラボ・鹿谷庵の企画で実現したオンライントークイベントの様子を一部紹介

 

執筆者  伊藤亜紗/森田真生

雑誌名  すばる

発行日  202203

ページ  126-140

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]森田真生[数学]

 

No4     

記事種類 座談

タイトル  ケアの思想とアート ケアがひらく体と表現 高齢者との交流から身体表現を考えてきたダンサーの砂連尾理、障害のある体やケアの現場から独自の研究を行う美学者の伊藤亜紗、他

 

執筆者  砂連尾理/伊藤亜紗/青木彬

雑誌名  美術手帖

発行日  202202

ページ  82-89

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]心身障害者,老人問題,老人,障害者,老人介護

 

No5     

記事種類 インタビュー

タイトル  クリエイター・アワード2021 伊藤亜紗(美学者) 「利他学」を立ち上げ、いまの社会や科学技術のあり方を考え直す

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  Pen

発行日  202201

ページ  74-77

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]

 

No6     

記事種類

タイトル  考えてみませんか?心のウェルビーイング お互いを認め合う、ウェルビーイングな社会ってどんなもの? 伊藤亜紗 共感ではなく翻訳でヒントが見つかる、仕事と生活を分けない雑談のススメ

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  ELLE JAPON

発行日  202112

ページ  120-121

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]

 

No7     

記事種類

タイトル  フレデリック・ワイズマン 営みのディテール 見ないことを学ぶ 『視覚障害』

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  ユリイカ

発行日  202112

ページ  141-144

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]

 

No8     

記事種類 書評/インタビュー

タイトル  SUNDAY LIBRARY 著者インタビュー 伊藤亜紗『きみの体は何者か なぜ思い通りにならないのか?』筑摩書房 メタファーが触媒になって言葉を体で受け止める感じ

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  サンデー毎日

発行日  20211121

ページ  93

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]

 

No9     

記事種類

タイトル  エッセイ 眼鏡をかけたケンタウロス

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  すばる

発行日  202105

ページ  186-187

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]

 

No10   

記事種類

タイトル  あの人の本棚より 7回 伊藤亜紗 ジョージナ・クリーグ『目の見えない私がヘレン・ケラーにつづる怒りと愛をこめた一方的な手紙』、山本貴光『マルジナリアでつかまえて』他

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  暮しの手帖

発行日  202102

ページ  80-81

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]略歴

 

No11   

記事種類

タイトル  これでいいのか?日本の大学 コロナ禍の東工大で見えたオンラインの逆説的効果 尖った研究・尖った学びは「隙」から生まれる

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  中央公論

発行日  202102

ページ  72-79

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]略歴通信教育,東京工業大学,オンライン教育

 

No12   

記事種類

タイトル  21世紀をつくるニッポン人名鑑 115回 伊藤亜紗 美学者 個体差にフォーカスする研究者

 

執筆者 

雑誌名  AERA

発行日  20200629

ページ  73

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]

 

No13   

記事種類 インタビュー

タイトル  Close up TOKYO 伊藤亜紗 未来の人類研究センターセンター長 人文系の知見と理工系のスケールで、「利他」の可能性を考える

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  東京人

発行日  202005

ページ  133

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]略歴

 

No14   

記事種類

タイトル  障害と感じるスポーツ 目で見る「観戦」から触覚などで感じる「感戦」への問題意識からNTTと共同研究を進めている「見えないスポーツ図鑑」

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  文藝春秋

発行日  202004

ページ  86-88

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]心身障害者,障害者,障害者スポーツ

 

No15   

記事種類 書評

タイトル  本 どもりとは、身体表現の豊かさである 伊藤亜紗『どもる体』『目の見えない人は世界をどう見ているのか』

 

執筆者  小池昌代

雑誌名  東京人

発行日  201811

ページ  134-135

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]

 

No16   

記事種類 書評/インタビュー

タイトル  この本にひとめ惚れ 伊藤亜紗『どもる体』医学書院 この本の目的は「理解」ではなく、すべての人を「触発」すること

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  ダ・ヴィンチ

発行日  201810

ページ  232

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]略歴

 

No17   

記事種類 インタビュー

タイトル  バイオ・アート コラム:偶然の生命を見つめること 伊藤亜紗インタビュー 個別の身体の記述、「生命らしさ」のゆくえ

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  美術手帖

発行日  201801

ページ  68-69

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]

 

No18   

記事種類

タイトル  随筆 目が見えない人の髪の毛 感覚器官としての役割を果たす視覚障害者の髪

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  暮しの手帖

発行日  201708

ページ  126

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]

 

No19   

記事種類 書評/インタビュー

タイトル  Review INTERVIEW 伊藤亜紗さん 東京工業大学リベラルアーツセンター准教授 「視覚に頼らない身体」論 『目の見えない人は世界をどう見ているのか』光文社新書

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  新潮45

発行日  201509

ページ  378-379

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]心身障害者,障害者,視覚障害者,盲人

 

No20   

記事種類

タイトル  en-taxis column フワッ!&ガチッ! ART 凸凹アート講義

 

執筆者  伊藤亜紗

雑誌名  エンタクシー

発行日  201507

ページ  144

備 考  伊藤亜紗[美学,東京工業大学]

 


 

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000