クリミア(2014年3月5日作成)
ウクライナ情勢が緊迫の度を増してきました。ロシアが軍事介入の準備を進めているのはウクライナ南部のクリミア自治共和国です。今回は「クリミア」についての索引を紹介します。
「クリミア(クリミヤ)」をWeb OYA-bunkoのフリーワードで検索すると25件、Web目録で検索すると3件ヒットします。やはり「クリミア戦争(1853~1856年)」にふれたものや「ヤルタ会談(1945年)の舞台」といった紛争に関するものが多いですが、『ナショナル・ジオグラフィック』2011年4月号では「失われた楽園 皇帝たちが愛した美しき半島クリミア。…」というタイトルで、夏季に黒海で泳ぎバカンスを楽しむ人々の様子が掲載されています。先日オリンピックが行われたソチ同様、ロシアやウクライナの中でも気候は温暖で、平和であれば快適な保養地です。
No1
記事種類
タイトル 戦史の名画を読む 軽騎兵旅団の襲撃 世界戦史に刻まれたイギリス騎兵の決死行 ※リチャード・ケイトン・ウッドヴィル・ジュニア画、1854年クリミア戦争での1シーン
執筆者 有坂純
雑誌名
歴史群像
発行日
2013年02月
ページ 26-31
備 考 世界史,歴史
No2
記事種類
タイトル クリミア 失われた楽園 皇帝たちが愛した美しき半島、クリミア。ロシアから引き裂かれた「楽園」がたどった運命とは…。
執筆者 キャシー・ニューマン
雑誌名
ナショナル・ジオグラフィック
発行日
2011年04月
ページ 106-125
備 考 ウクライナ,小ロシア,クリミア
No3
記事種類
タイトル MU HOT PRESS 2個の銃弾が空中で正面衝突し、くっついた遺物が発見された! ※ウクライナ南部、クリミア戦争の跡地にて
執筆者
雑誌名
ムー
発行日
2009年10月
ページ 152
備 考 世界史,歴史
No4
記事種類
タイトル 戦争の名画をよむ 「軍旗、スコットランド近衛隊の進軍」 女流画家が描いた物語的戦争画 ※レイディ・バトラーによるクリミア戦争を描いた画
執筆者 有坂純
雑誌名
歴史群像
発行日
2008年12月
ページ 14-19
備 考 世界史,歴史
No5
記事種類
タイトル 世界時計 320回 クリミア住民にロシアのパスポート? 「グルジアの二の舞い」恐れるウクライナ
執筆者 布施裕之
雑誌名
読売ウイークリー
発行日
2008年10月19日
ページ 79
備 考 ‖布施裕之[読売新聞]‖ウクライナ,外交,小ロシア,ロシア・外交,クリミア
No6
記事種類
タイトル 食彩美術館 29回 「誕生日」 ボガエフスキー 制作年不詳 クリミア半島の夏
執筆者 磯辺勝
雑誌名
NHK食彩浪漫
発行日
2007年08月
ページ 108-109
備 考 絵画
No7
記事種類
タイトル 世界時計 129回 「歴史の記録者」としての自負 ※英タイムズ紙、150年前に書かれたクリミア戦争に関する記事の見直し
執筆者 土生修一
雑誌名
Yomiuri Weekly
発行日
2004年11月28日
ページ 33
備 考 ‖土生修一[読売新聞]‖イギリス・文化,世界史,マスコミ,歴史,タイムズ
No8
記事種類
タイトル 特集 世界の「民族問題」 ソ連解体と今日の民族主義 ※タタールスタンとチェチェン、クリミア問題、バルト3国のロシア離れ
執筆者 井上研二
雑誌名
言語
発行日
2004年05月
ページ 50-55
備 考 ソ連,民族紛争,民族問題
No9
記事種類 グラビア
タイトル 旅 ウクライナのんびり船旅 2回 クリミアの三つの史跡 ※ヴォロンツオフ伯爵の別荘アルプカ、クリミア汗国バフチサライ宮殿、ヘルソネス国立歴史建築野外博物館
執筆者 青柳森
雑誌名
東京消防
発行日
2004年05月
ページ 46-47
備 考 ウクライナ,小ロシア,クリミア,連載
No10
記事種類
タイトル バラクラヴァの戦い 終焉を迎えた「騎兵突撃」の時代 ※クリミア戦争での英軍騎兵旅団の死闘、突撃を指揮したカーディガン卿のミス
執筆者 佐藤俊之
雑誌名
歴史群像
発行日
2004年04月
ページ 24-29
備 考 世界史,歴史
No11
記事種類 グラビア
タイトル 旅 ウクライナ ウクライナのんびり船旅 1回 クリミア半島を巡る ※大河ドニエプルの旅、歴史の保養地ヤルタ、白亜の城ツバメの巣
執筆者 青柳森
雑誌名
東京消防
発行日
2004年03月
ページ 42-43
備 考 ウクライナ,小ロシア,ヤルタ,クリミア,連載
No12
記事種類
タイトル 怪帝ナポレオン3世 30回 クリミア戦争
執筆者 鹿島茂
雑誌名
本
発行日
2003年08月
ページ 48-54
備 考 ‖鹿島茂[共立女子大学,フランス文学]連載‖ナポレオン3世[フランス皇帝]連載‖
No13
記事種類
タイトル カメラ・ルポ 「ヤルタ会談」の旧蹟をあるく ※ウクライナ・クリミア半島に残る兵器群や展示品
執筆者 斎木伸生
雑誌名
丸
発行日
2003年01月
ページ 46-51
備 考 ウクライナ,小ロシア,第二次世界大戦,ヤルタ会談,ヤルタ協定,クリミア,軍事
No14
記事種類 グラビア
タイトル 戦跡ウォーカー セバストポリ要塞砲台 ※クリミア半島先端にある港町に残された砲台跡
執筆者 斎木伸生
雑誌名
丸
発行日
2002年12月
ページ 34-38
備 考 ウクライナ,小ロシア,軍事
No15
記事種類
タイトル クリミア戦争 ロシア南下政策が招いた「ヨーロッパ大戦」 ※19世紀半ば、トルコとロシアの間で起こった戦争、トルコ艦隊の壊滅により英仏が参戦
執筆者 瀬戸利春
雑誌名
歴史群像
発行日
2002年10月
ページ 156-164
備 考 世界史,歴史
No16
記事種類
タイトル サピオ流快楽怪楽リゾート 「赤い貴族」の保養地 ヤルタ会談の舞台となった黒海沿岸「クリミアの真珠」 ※ウクライナ・ヤルタ
執筆者 恵谷治
雑誌名
SAPIO
発行日
2002年07月10日
ページ 98-99
備 考 ウクライナ,小ロシア,ヤルタ
No17
記事種類
タイトル in short… WORLD ロシア 豪邸疑惑の真相 ※美人歌手ソフィア・ロタルさん、クリミア半島ヤルタの文化財指定の豪邸取得で行政との癒着疑惑
執筆者 大野正美
雑誌名
AERA
発行日
1998年01月12日
ページ 66
備 考 音楽,ロシア・文化
No18
記事種類
タイトル esquire upbeat! 映画前線。 ゴダールも密かに研究する旧ソ連映画群が、いよいよ本格的に入ってきた。 ※『ストーン/クリミアの亡霊』他
執筆者 赤坂大輔
雑誌名
エスクァイア日本版
発行日
1995年04月
ページ 118-119
備 考 映画,ロシア・文化
No19
記事種類
タイトル クリミアの危険なロシア願望 ロシア系住民がウクライナからの分離を要求 第2のボスニアになる懸念も
執筆者
雑誌名
ニューズウィーク日本版
発行日
1994年04月06日
ページ 28-29
備 考 ウクライナ,小ロシア,クリミア
No20
記事種類
タイトル TREND 国民投票 “クリミア帰属”で揺れるロシア・ウクライナ関係 ※ウクライナ・クリミア共和国で行われた初の大統領選挙
執筆者
雑誌名
週刊時事
発行日
1994年02月19日
ページ 113
備 考 ウクライナ,小ロシア,クリミア,政治,選挙
No21
記事種類
タイトル げんだい視評 NEWS&PEOPLE 国際 第2次クリミア戦争もあるロシアの危機 ※CISの役割、ロシアとウクライナの対立問題
執筆者 秋野豊
雑誌名
現代
発行日
1992年04月
ページ 80-81
備 考 ウクライナ,小ロシア,ソ連,ロシア,独立国家共同体,CIS,外交
No22
記事種類
タイトル 保養地クリミアも独立を宣言 ロシア人、ウクライナ人、タタール人の3つどもえで混乱必至
執筆者
雑誌名
ニューズウィーク日本版
発行日
1991年09月19日
ページ 12-13
備 考 ウクライナ,小ロシア,クリミア
No23
記事種類
タイトル 新ロシア革命 共産党倒した改革のうねり ※クリミア「謎の3日間」、党解体がもたらす大混乱、英雄エイツィンの超法規、外交術を試されるバルト、核ジャックの危険を露呈、他
執筆者
雑誌名
朝日ジャーナル
発行日
1991年09月06日
ページ 15-21
備 考 共産党,ソビエト連邦崩壊,ソ連,ソ連共産党,ソ連邦崩壊,ロシア共産党,ロシア・政治
No24
記事種類
タイトル 保養地クリミアに原発は必要か? チェルノブイリ事故3年のソ連で論争
執筆者 大田憲司
雑誌名
科学朝日
発行日
1989年05月
ページ 28-32
備 考 科学,ロシア・文化,原発
No25
記事種類 グラビア
タイトル 岩登りの“オリンピック”ソ連のクリミヤ半島でロッククライマーのコンテスト開催
執筆者
雑誌名
週刊読売
発行日
1978年11月19日
ページ 巻末
備 考 ‖グラビア‖24-005-001[登山]登山一般‖
No26
記事種類
タイトル ヤルタの誓い クリミア会談の真相(後篇)
執筆者 中野五郎
雑誌名
解放
発行日
1953年07月
ページ 92-106
備 考 ‖07-010-006[第二次世界大戦]ヤルタ会談‖
No27
記事種類
タイトル ヤルタへの道 クリミア会談の真相(前篇)
執筆者 中野五郎
雑誌名
解放
発行日
1953年06月
ページ 174-184
備 考 ‖07-010-006[第二次世界大戦]ヤルタ会談‖
No28
記事種類
タイトル 国際問題の研究 巴里会議1856年 クリミア戦争
執筆者 斎藤清太郎
雑誌名
中央史壇
発行日
1922年01月
ページ 71-80
備 考 ‖04-002-001[国際政治一般]戦前国際政治一般‖