五味太郎

五味太郎(2024927日作成)

 絵本作家の五味太郎さんが今年で作家デビュー50周年を迎えました。五味さんの絵本はこれまでに400冊以上、今年に入ってからも2冊出版されて、その中の多くがロングセラーとなって世代を超えて愛読されています。

 五味さんの代表作のひとつである1977年の『みんなうんち』は、“うんちが主役!?”と当時は世の中に衝撃を与えましたが、その後世界15カ国以上で翻訳出版され、『MOE20082月号の記事によると、世界で最も多く読まれている日本の絵本だということです。

 発売当時この絵本を夢中で売ったという、子どもの本専門店主宰の増田喜昭さんは

「生きものはみんな食べてうんちをするというどうしようもない平等感が、思想的にすごいと思った」と『AERA2008310日号の記事中で語っています

 同じ記事の中で、五味さんは「子どもは『見る』のが仕事」「おれはずっと『見る』ことをし続けてきたよ」と語り、記事本文では五味さんの仕事を「五味はますます『見る』ようになり、見たものから湧いた疑問を『考える』という二重構造のプログラムが構築されていった」と記しています。

 曇りのない目で世の中を見つめ続けている五味さんは、たびたび雑誌にも登場し、子ども、大人、教育、その他様々な事象についての本質をわかりやすい言葉でときほぐして語ります。

今回は五味さんの発言記事を中心に20件の索引を紹介します。 

※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。どうぞご利用下さい。


1.
記事種類
インタビュー
タイトル
作家デビュー50周年記念 絵本作家 五味太郎 五味太郎ロングインタビュー 人気絵本の創作の話 ※『きんぎょが にげた』『みんなうんち』などそれぞれの作品について、約50年絵本を描き続けてきて思うこと
発言者
五味太郎
雑誌名
MOE
発行日
2024年09月
ページ
6-15
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]‖
2.
記事種類
タイトル
あの人の本棚より 特別編 五味太郎 傍らに置いて何度も読む絵本 ※林明子『こんとあき』、トミー・ウンゲラー『ラシーヌおじさんとふしぎな動物』、ユリー・シュルヴィッツ『よあけ』、長新太『アブアアとアブブブ』他
発言者
五味太郎
雑誌名
暮しの手帖
発行日
2023年10月
ページ
88-91
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]趣味、略歴‖
3.
記事種類
インタビュー
タイトル
五味太郎インタビュー「にげる絵本の話」 ※40年前の作品『きんぎょが にげた』の続編となる新作『ひよこは にげます』
発言者
五味太郎
雑誌名
MOE
発行日
2022年03月
ページ
80-85
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]‖
4.
記事種類
対談
タイトル
五味太郎×室井滋 「みんなもっと適当でいいと思うよ!」 室井滋さんが五味太郎さんに根掘り葉掘り 人生と創作を語り尽くした!
発言者
五味太郎/室井滋
雑誌名
女性セブン
発行日
2021年05月27日
ページ
141-145
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]‖室井滋[女優]‖
5.
記事種類
対談
タイトル
養老孟司×五味太郎 学校や社会だけが居場所じゃない 子どもも大人もどんどん逃げろ ※新型コロナウイルス感染症の影響で3カ月間学校が休みとなり、子どもも大人も落ち着かない日々
発言者
養老孟司/五味太郎
雑誌名
婦人公論
発行日
2020年08月11日
ページ
50-55
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]略歴‖養老孟司[解剖学,東京大学]略歴‖
6.
記事種類
対談
タイトル
マリコのゲストコレクション 775回 気分で描いたら子どもが反応した。気楽な呼吸が俺の原点なのかな
発言者
五味太郎/林真理子
雑誌名
週刊朝日
発行日
2015年07月31日
ページ
108-112
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]‖林真理子[作家,エッセイスト]連載‖
7.
記事種類
インタビュー
タイトル
名作絵本が生まれた日 1977年 『みんなうんち』五味太郎 「思考のいたずらみたいな感じ、それが科学の本質だと思う」 ※新刊、雑貨など紹介も
発言者
五味太郎
雑誌名
MOE
発行日
2014年12月
ページ
88-93
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]略歴‖
8.
記事種類
インタビュー
タイトル
絵本作家インタビュー 趣味の領域 五味太郎 読者の中にそれぞれの“五味太郎”が在る
発言者
五味太郎
雑誌名
AERAウィズ・ベビー
発行日
2012年02月
ページ
115-120
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]略歴‖
9.
記事種類
タイトル
メキシコ 色を遊ぶ ※子ども達と絵を描くワークショップ
発言者
五味太郎
雑誌名
スカイワード
発行日
2008年08月
ページ
34-44/47/49
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]略歴‖メキシコ,子供
10.
記事種類
タイトル
現代の肖像 五味太郎 絵本作家 身体から「ことば」と「いろ」を吐き出す
発言者
三宅玲子
雑誌名
AERA
発行日
2008年03月10日
ページ
60-64
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]略歴‖
11.
記事種類
インタビュー
タイトル
ニッポンのいい絵本あります 五味太郎 世界でもっともよく読まれている絵本作家 ※作品世界、各国の編集者が語るその魅力、翻訳版絵本、インタビュー
発言者
五味太郎
雑誌名
MOE
発行日
2008年02月
ページ
14-19
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]略歴‖
12.
記事種類
インタビュー
タイトル
新・家の履歴書 51回 五味太郎 東京・調布の生家は、おまえのことはおまえの問題、という空気に満ちていた。
発言者
五味太郎
雑誌名
週刊文春
発行日
2007年07月12日
ページ
122-125
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]家族、家‖
13.
記事種類
タイトル
親子幻想 五味太郎 「大人」への準備、まだできてないの?
発言者
五味太郎
雑誌名
MOKU
発行日
2007年03月
ページ
28-37
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]略歴‖世代,大人
14.
記事種類
対談
タイトル
人間は9歳から変わらない ふわふわのたましいを学校が壊している
発言者
五味太郎/江国香織
雑誌名
婦人公論
発行日
2006年11月22日
ページ
56-59
備 考
‖江国香織、江國香織[作家]略歴‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]略歴‖
15.
記事種類
インタビュー
タイトル
男の書斎 33回 五味太郎 文章、絵本、絵画それぞれで机を変える。あらゆるジャンルに偉才の、絵本作家の書斎。
発言者
五味太郎/宇田川悟
雑誌名
男の隠れ家
発行日
2005年12月
ページ
121-123
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]家‖
16.
記事種類
インタビュー
タイトル
家族のかたち 絵本作家・五味太郎 日本の文化は全然ついていけない 社会的ではなく宇宙的なつながりを
発言者
五味太郎/佐藤周
雑誌名
Yomiuri Weekly
発行日
2004年04月11日
ページ
46-49
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]家族‖
17.
記事種類
インタビュー
タイトル
大人も読む絵本 五味太郎 絵本にしたいんだよ。できれば宇宙万物をすべて
発言者
五味太郎
雑誌名
てんとう虫
発行日
2001年12月
ページ
16-17
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]‖
18.
記事種類
インタビュー
タイトル
男図鑑 15歳の残像 23回 五味太郎さん 澄んだ大人になったひと
発言者
五味太郎/江国香織
雑誌名
ミセス
発行日
1995年11月
ページ
182-185
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]略歴‖
19.
記事種類
タイトル
妻の言い分・夫の言い分 3回 一人で死にたい。
発言者
五味太郎/五味由美
雑誌名
クロワッサン
発行日
1993年11月25日
ページ
184
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]家族‖
20.目録
記事種類
インタビュー
タイトル
人気絵本作家の創作の秘密は、偉大なトッチラカリズムにあった
発言者
五味太郎
雑誌名
スタジオボイス
発行日
1983年12月
ページ
76-78先頭頁のみ表記の場合あり
備 考
‖五味太郎[グラフィックデザイナー,絵本作家]‖

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000