月見

月見(202299日作成)

 今回は平安時代から続く秋の風習「月見」を紹介します。
 月がもっとも美しく見える「中秋の名月」は旧暦の815日で、今年は910日にあたり、その夜には全国各地で月見の行事が催されます。
 月の満ち欠けに基づいて作られる旧暦では15日は必ず満月になるため「月見」だけは現在も旧暦で行う行事で、太陽暦の現代に当てはめると毎年日付が変わることになります。今年の「中秋の名月」は910日ですが来年は929日になります。
 「中秋の名月」にはお月様に秋の収穫物をお供えし、その恵を感謝するのが「月見」の行事ですが、平安時代に中国から伝わった文化と言われ、当時の文献には貴族の間で盛んに行われていたことが記録されています。
 「月見」の供え物の定番はススキとだんごですが、だんごの形も地方によって異なり、関東では月をイメージした丸形、関西では里芋型の細長い団子が定番です。
 最近では、家庭でお月見をすることも少なくなりました、久しぶりに9月10日には美しい月を観賞しながら、すすきを花瓶に挿し、月見だんごをお供えしてみてはいかがでしょうか?

件名キーワード「月見」(全92件)より最新20件を紹介します。

※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。

No1     

記事種類

タイトル  季節のしつらい 祈りのかたち お月見、お餅・お団子にまつわる物語 9月の行事 お月見

 

執筆者  広瀬千悦子

雑誌名  清流

発行日  202109

ページ  74-77

備 考  秋,観月,月見

 

No2     

記事種類

タイトル  暮らしに涼を 成り立ちから本来の意味まで 夏秋の行事としきたりを知る [中秋の名月(お月見)] 一年でもっとも美しい月を愛でる慣習は、上流階級から庶民へ伝播 お月見の作法も

 

執筆者 

雑誌名  一個人

発行日  202108

ページ  70-71

備 考  秋,観月,月見

 

No3     

記事種類 グラビア

タイトル  雲海上の名月 澄み切った空に浮かんでいたのも束の間、雲に覆われて、姿を消してしまうこともある。それなら、雲より高い所からのお月見はどうか。北アルプスは唐松岳から眺めた満月をご覧あれ

 

執筆者 

雑誌名  週刊新潮

発行日  20201008

ページ  3-6

備 考  秋,山,山岳,観月,月見

 

No4     

記事種類

タイトル  子育て歳時記 中秋の名月 お月見はなぜ秋か、知っていますか?

 

執筆者  三浦靖子

雑誌名  プレジデントファミリー

発行日  201910

ページ  140-141

備 考  秋,観月,月見

 

No5     

記事種類

タイトル  月みれば 奥田元宋・小由女美術館での満月茶会、スイートルームで昼間の月を愛でる、国立天文台の4D2Uドームシアター、江戸時代の月待ち、國學院大學の観月祭、月を感じさせる名品、他

 

執筆者 

雑誌名  婦人画報

発行日  201709

ページ  78-107

備 考  秋,観月,月見

 

No6     

記事種類

タイトル  月見る長月 月を眺める 旧嵯峨御所大覚寺「観月の夕べ」、伊勢神宮「神宮観月会」、向島百花園「月見の会」、松本城「月見の宴」、深大寺「十三夜の会」、首里城公園「中秋の宴」、他

 

執筆者 

雑誌名  てんとう虫

発行日  201609

ページ  31-33

備 考  秋,観月,月見

 

No7     

記事種類

タイトル  京都彩り散歩 9月 池に船を浮かべ名月を愛でる 大覚寺の「観月の夕べ」

 

執筆者  溝縁ひろし

雑誌名  清流

発行日  201609

ページ  2-3

備 考  秋,寺院,寺,仏閣,観月,月見,大覚寺

 

No8     

記事種類

タイトル  にっぽん歳時記 35回 名月を愛でる 月を愛でながら秋の実りに感謝する、月見団子やススキに込められた意味とは、1200年の古都で楽しむ幽玄な月の光

 

執筆者  本間公子

雑誌名  スカイワード

発行日  201609

ページ  89-94

備 考  秋,観月,月見

 

No9     

記事種類

タイトル  今号の発見 年に一度の月が美しい夜 中秋の名月を観賞しましょう 日本百名月14カ所&イベントマップ

 

執筆者  丸々もとお

雑誌名  毎日が発見

発行日  201609

ページ  8-9

備 考  秋,観月,月見

 

No10   

記事種類

タイトル  子育て歳時記 お月見 「きれいね」だけで済ませていませんか? 秋にまつわる豆知識・衣替え、勤労感謝の日

 

執筆者  三浦康子

雑誌名  プレジデントファミリー

発行日  201510

ページ  138-139

備 考  秋,観月,月見

 

No11   

記事種類

タイトル  空の時間 7回 お月見

 

執筆者  駒井仁南子

雑誌名  スカイワード

発行日  201410

ページ  71

備 考  秋,観月,月見

 

No12   

記事種類 グラビア

タイトル  中秋の名月 今年の中秋の名月は9月8日 趣を変えて名月3景を 着陸態勢の飛行機と月、瀬戸大橋をかすめて沈む月、消灯された東京タワーと月

 

執筆者 

雑誌名  週刊新潮

発行日  20140911

ページ  5-8

備 考  秋,観月,月見

 

No13   

記事種類

タイトル  季を生きる 週間うたごよみ 22回 お月さんいくつ 月齢順に秀句を並べよう

 

執筆者  高橋睦郎

雑誌名  週刊朝日

発行日  20140905

ページ  147

備 考  秋,観月,月見

 

No14   

記事種類

タイトル  今年のお月見は、うちわ片手で

 

執筆者  森田正光

雑誌名  うえの

発行日  201409

ページ  48-50

備 考  秋,観月,月見

 

No15   

記事種類

タイトル  季節のおとずれ 17回 中秋の名月

 

執筆者  岡田芳朗

雑誌名  武道

発行日  201408

ページ  2-3

備 考  秋,観月,月見

 

No16   

記事種類 グラビア

タイトル  NEWS CLIP 月のしずく 神奈川県箱根・仙石原の名月

 

執筆者  山本貞夫

雑誌名  サンデー毎日

発行日  20121021

ページ  11

備 考  秋,観月,月見

 

No17   

記事種類 座談

タイトル  AKB48でもわかるニュースの言葉 69回 十五夜とお月見 中秋の名月、秋の月がキレイな理由、おだんごやススキ、十三夜

 

執筆者  指原莉乃/峯岸みなみ/上杉隆

雑誌名  週刊プレイボーイ

発行日  20121015

ページ  82-83

備 考  上杉隆[フリージャーナリスト]連載指原莉乃[タレント,AKB48,HKT48,Not yet]連載峯岸みなみ[タレント,AKB48,ノースリーブス]連載秋,観月,月見

 

No18   

記事種類

タイトル  月光浴への誘い 月夜を愛で、神聖・神秘なる力を心身に蓄える 月見の風習について

 

執筆者 

雑誌名  サライ

発行日  201210

ページ  43/45

備 考  秋,観月,月見

 

No19   

記事種類

タイトル  まんまるメニューでお月見の夜を楽しもう。 里いものまんまるコロッケ、満月オムライス、お月見カプレーゼ、おだんご風ニョッキ、月夜のぜんざい、まんまるチーズケーキ、他

 

執筆者 

雑誌名  オレンジページ

発行日  20120917

ページ  39-43

備 考  おかず,家庭料理,献立いろいろ,惣菜,秋,観月,月見

 

No20   

記事種類

タイトル  暮しのスパイス 初秋の覚え書き 初秋の暮しを楽しみながら、クールダウンした心身のリフレッシュを図りましょう 長寿祝いのマナー、菊の節句と秋分、月夜を味わう

 

執筆者 

雑誌名  ミセス

発行日  201209

ページ  212-213

備 考  秋,観月,十五夜,月見,重陽の節句


 

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000