書誌情報
昭和12年 1月20日発行(1937) |
著作者 |
大宅壮一 |
発行者 |
福岡信夫
|
印刷者 |
山本禎男
|
印刷所 |
宗文社印刷所
|
製本所 |
龍野製本所
|
発行所 |
信正社
|
13.5cm×19.5cm(菊判ハードカバー)、本文241頁 |
目次
宗教インフレ時代
類似宗教の氾濫
宗教合資會社の續出
類似宗教の原型
「ひとのみち」の近代性
「教祖の投機性
類似宗教と既成宗教
賣り出しの神様スター
豪華版「天理教」と「ひとのみち」の進出
赤字に惱む既成宗教
類似宗教とインテリ層
何故類似宗教は流行るか
生長の家を解剖する
1
2
3
4
5
新興邪教の自壊作用
一
二
三
四
「ひとのみち」と現代世相
1
2
3
4
『ひとのみち』とヂヤーナリズム
1
2
3
4
宗教の臺所調べ
1
2
3
4
5
6
出口王仁三郎訪問記
僕と王仁三郎
明智光秀の居城
日本一のヂヤーナリスト
百姓出の武者小路
邪教と伏字
教育界にのぞむ
學制改革と義務教育延長
大學の講義を嗤う
1
2
3
4
當世復興ばやり
人情復興
仁義復興
宗教復興
スタンプ狂とサイン狂
現代スリル論
1
2
3
4
現代農村悲喜劇集
1
2
3
4
5
美談インフレ時代
1
2
3